※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もやし
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんにおんぶ紐を検討中。napnapとbaby&meのヒップシートについて、使用感やメリット、デメリット、他のオススメ商品について教えてください。

息子が4ヶ月になり首が座ったので、おんぶ紐(抱っこ兼用)の購入を検討しています。

napnapはリュックのように背負えて使いやすそうだと思っているのですが、baby&meのヒップシートも気になります。。。!

使用感やメリット、デメリットを教えて頂きたいです。
他にもオススメのものがあれば教えて下さい🙇‍♀️

コメント

m

ナップナップ使ってます!
4ヶ月からおんぶも出来て家事も助かってます☺️
デメリットはいまのところ感じたことないです❤️

  • もやし

    もやし

    おんぶできるとやっぱり家事はかどりそうですね!よりナップナップ購入意欲が高まりました💓ご回答ありがとうございます😊

    • 12月31日
みき

baby&me使ってます!
ヒップシート本当に楽です!今9キロですが3時間くらい抱っこしてても平気です(^^)
おんぶは一人で出来るのか分かりませんが、私は出来ません😨旦那に手伝ってもらいます。
デメリットは専用の袋やコンパクトにしまえる仕様じゃないので、邪魔くさいことです😅笑

  • もやし

    もやし

    9キロで3時間ですか😳楽さが伝わってきます!!息子が4ヶ月で7.5キロのビッグベビーで肩がバキバキなので、ヒップシートとても魅力ですね〜!
    おんぶもしたいけど、お出かけでの楽さも捨てがたい。。。笑
    貴重なご回答ありがとうございます✨

    • 12月31日