
息子の足首の肌荒れが気になります。保湿や薬の使い方について相談したいです。足首に軟骨を塗っても大丈夫でしょうか?乾燥対策についても悩んでいます。
息子の足首前ですが、写真のような肌荒れがずっと続いています。
予防接種の時に先生に訊いたら、「赤ちゃんはみんなこうだから気にするな」と言われました。
本人はケロリとしています。
首がグジュグジュしてたのと、頬が荒れてたのは先生も気にして
スタデルムとアルメタ軟骨を処方してもらい、
首や頬は綺麗になってます。
この軟骨を足首にも塗ってしまっても大丈夫でしょうか?
普段の保湿はキュレルを使っていますが、
あまり保湿されてないような気もしますし、
乾燥させた方が良いのか、放っておくと首と同じくグジュグジュになるのでそっちが良いのか悩んでます。
身体はピジョンの泡のボディーソープで優しく洗ってます。
- ハロッズ(9歳)
コメント

asm28
うちの子2人は赤ちゃんのとき、この様な肌荒れになったことはありません(>_<)
顔などに乳児湿疹はできましたが、また全然別ものです(>_<)
見てるだけで痛そうですし、これは皮膚科など連れて行って見てもらった方がよいと思います(;_;)

piiko0319
うちもぱっくり割れまではいきませんが乾燥が激しいです。
皮膚科で処方してもらったプロペト(ワセリン)を保湿でぬってます。
赤みが出てきてしまった場合は処方してもらった小児用のステロイド軟膏も塗ります。
身体は皮膚が厚く、顔は薄いことから塗るステロイドが異なるということで、2種類を併用しています。
皮膚科で診てもらい適切なお薬をもらうことが1番だと思いますよ☆(*・∀-)b
-
ハロッズ
回答ありがとうございます。
やっぱりワセリンなんですね。
横着して小児科で処方してもらったのを使い回してましたが、
皮膚科にも診てもらおうと思います。- 1月29日

緋ママ
なりますね〜〜(゚o゚;;
皮膚科から保湿クリームや軟膏貰いました♪一発で治ります!が、やはり繰り返すので継続が必要でした。
顔もカラダも同じ薬で対応していますよ!
-
ハロッズ
回答ありがとうございます。
顔も身体も同じ薬で大丈夫ですか!
顔と首の時に、同じ皮膚だから〜と言われたので塗ってみます。
実は首の時に、治ってすぐ軟膏をやめたらぶり返してしまい、
先生からやめずに暫く塗り続けるように言われました;^_^A
肌荒れ系は治っても継続が必要みたいですね。- 1月29日

k.mama
うちの子白色ワセリンを
薄く塗ってあげると
3日程で治りましたよ( ^ω^ )
-
ハロッズ
回答ありがとうございます。
薬局で売ってる黄色いワセリンですか?
何となくベタつく感じが苦手で敬遠してましたが、
良いという話も聞くので試してみます(*^_^*)- 1月29日
-
k.mama
黄色でなくて薬局で売ってる
白色ワセリンです(^^)
安いしワセリンは副作用
無いみたいなので
オススメですp(^_^)q
塗りすぎると逆効果なので
私は手にとりのばして、
全身に塗ってあげてます✳︎
顔のカサカサも綺麗になりました♡- 1月29日
-
ハロッズ
白色って書いてありましたね💦
薬局で買ってきます!
副作用なしってのがありがたいですね♫
赤ちゃんはウルウルスベスベのイメージがあったので、
そうなるように頑張ります!- 1月29日

退会ユーザー
ここまでひどくないけど、両手足首なってます。
こまめにワリセンぬってますよ
-
ハロッズ
回答ありがとうございます。
やっぱりワセリンが良いんですかね?
早速買ってきます!- 1月29日
ハロッズ
回答ありがとうございます。
みんながなる訳じゃないんですね。
見てると痛そうですが、本人は全くのようです。
今度皮膚科に連れて行ってみます!