妊活 クロミッドで卵巣過剰刺激症候群はいつ起こりやすいでしょうか?生理後に服用し、下腹痛や倦怠感、頭痛が出ています。 また、アドバイスお願いします。 クロミッドを飲むと卵巣が腫れたりする卵巣過剰刺激症候群はいつでやすいんでしょうか? 1月18日に生理がきて、22日~26日にクロミッド2錠を飲みました。 昨日くらいから我慢できるくらいの下腹痛、今朝からかなり強い倦怠感、頭痛があります。 わかるかた教えていただけたら、嬉しいです。 お願いします。 最終更新:2016年1月29日 お気に入り 生理 クロミッド 卵巣過剰刺激症候群 いーちゃんママ(12歳) コメント ゆう はじめまして( ´ ▽ ` )ノ 私もクロミッドを飲んで2日後あたりに 下腹部に激痛が走ったり倦怠感、頭痛 ありましたよ(´;ω;`) 副作用って医者に言われました╭( ๐_๐)╮ 1月29日 いーちゃんママ ありがとうございます❗ 飲み始めてすぐくらいにも現れるんですね。 もう少し様子をみてみます。 1月29日 ゆう 私も初クロミッドだったので 不安でしたが大丈夫みたいです👍🏻 お互い頑張りましょ♡*° 1月29日 いーちゃんママ ありがとうございます❗☺ 頑張りましょうね♥ 1月29日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いーちゃんママ
ありがとうございます❗
飲み始めてすぐくらいにも現れるんですね。
もう少し様子をみてみます。
ゆう
私も初クロミッドだったので
不安でしたが大丈夫みたいです👍🏻
お互い頑張りましょ♡*°
いーちゃんママ
ありがとうございます❗☺
頑張りましょうね♥