
コメント

ママリ🔰
旦那さんが優しいから甘えてるのと、娘夫婦のの方が何かと言いやすいからじゃないですか?
弟さんはお嫁さんだから、嫁っていう立場に気を使ってしまうから言いにくいのかもしれませんね😢
でも理不尽すぎますね!実家に集まるならお母さんなら私が料理を作って2家族をもてなすと思います。
普通は弟夫婦も旦那さんに手伝いますとかってなりますけどね💦

YU0123
うーん、まぁお客様状態でやること無いより私は頼りにされて良いなぁと思いますけど(^^)優しいから頼みやすいしお料理上手と思われてるんでしょうね!あとやっぱり母にとって息子は可愛くて言いにくいのもある気がします。うちも母は私はこき使いますが兄と弟には遠慮しまくりの甘々です。笑 まぁでも自分も息子産んで気持ち分かるし女同士の方が同士って感じでいいやすいんだろうぁと思って気にしてませんし、その分こちらも言いたいこと言いますよ!あまりにも酷いなら滞在時間減らすとか?
-
まみ
コメントありがとうございます😊ほんと、昔から弟とひいきされて来ましたが、結婚してまでなので、さすがにイラっとします💦あんたが、弟夫婦に良い母親ぶってる影で、私が我慢してるんだよ💢って言ってやりいです😭- 12月31日

ママリ🔰
うちの旦那も料理人なので両家に行くと重宝されます(笑)
ただ単純に旦那が作った方が味も盛り付けも間違いないし、食べたいんだと思います。義母は分かりませんが、実母は「私が作るより○○くん(旦那)が作った方が美味しいもんね♥」と言って作りたがらないんですよ😅
旦那は旦那で作ったりもてなしたりするのが好きなので喜んでやってます(笑)
でもさすがに片付けまでは旦那にやらせないですよ!
料理経験のない実兄とか実父など他の者がやります!
そこは言った方がいいかなーと思います(°ㅂ°)!
-
まみ
コメントありがとうございます😊私の実母は、性格悪いんで、こき使えるなら、使って自分は動かないと思うタイプです💦旦那は優しいので、いう事ききますが、私がイラっとします💦- 12月31日
まみ
コメントありがとうございます😢
そういう考えもあるですね!🤔
なんで、いつもうちばかり💢って思ってました💦
明日は、旦那にお吸い物作って欲しいみたいなんですけど、お昼に行くし、作る時間あるのに、わざわざ作るの残してまで、旦那に作らせるのか、意味分かりません!弟夫婦には、まだ9ヶ月の赤ちゃんいるから、お嫁さんは、下の子に付きっ切りです😭実母の考えが嫌なので、余計イラっとしました💦