
年子育児中の方への相談です。仕事が始まるため、買い出し等の家事についてどうしているか知りたいです。夫のサポートは限られており、1月19日までに出かけないように考えています。
批判回答はいらないです。
年子育児されてる先輩ママさんに聞きたいです。
里帰りしなく
夫婦だけでの家庭だと今は年末だからいいですが
来週から仕事が始まります。
やはりどうしても買い出しとかあった場合連れていきますか?
旦那は帰りが遅く頼める時もありますがなかなか。
1月19日が1ヶ月なのでそこまではなるべくは出ないようにと考えてますが
同じような形で育児されてた方の意見を知りたいです
- y.m(6歳, 8歳)

枝豆ちゃん
私は主人の休みに合わせて買い物します!
基本的に週一休みなので1週間分まとめて買って、次の主人の休みの日にまた次の休みまでの日数分の買い出しをしに行きます!

ママリ
今まで必要な物があればその度に買っていましたが下の子が産まれてからは1週間分の買い物をいっきに買ってますよ。
でも、やはりあっ!アレがない!!
って時もありますのでその時は赤ちゃんも連れて買い出しに行きました。
遊びに行くわけではないし仕方ないかな?と思います!
話しかけてくる年配の方には色々言われますが…笑
コメント