![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
うちも牛乳嫌いで しかもチーズも嫌いです😂ヨーグルトは食べるので毎日一個あげてますが 絶対足りてないですよね💦💦私も悩んでいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小魚とか乳製品じゃなくてもカルシウムを取ることができますよ☺️
-
ユリナ
小魚も好きなのでたまにあげてますが、いまいち身近にないんですよね😭💦
何か手軽にあげられる物ありますか?😭- 12月30日
![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたあめ
うちも牛乳飲まないので、アンパンマンのカルシウムとれるチーズ食べさせてますよ。
-
ユリナ
我が家は1歳からのチーズをストックし、アンパンマンのチーズやミッキーのチーズをあげてます😊- 12月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も牛乳嫌いで、
チーズとヨーグルト食べてます!
量もぱるなさんのお子さんと同じくらいな感じです!
あとは料理に牛乳混ぜたりです!
-
ユリナ
うちもシチューのときは牛乳多めに入れてます!
あと何か牛乳使える料理ありましたっけ?🤔
できれば毎日使いたいんですが、なかなか厳しいですよね。。
やっぱりチーズとヨーグルトが基本な感じなんですね😉🙌- 12月30日
-
退会ユーザー
フレンチトーストとかホットケーキとかに入れて食べますよ!
プリンとか!
あとハンバーグにも気持ち多めに牛乳入れたり(あんまり入れると形くずれますけどね笑)- 12月31日
-
ユリナ
おお!!!
フレンチトーストの存在忘れてました!
明日の朝ごはんで早速やりたい!と思ったのに牛乳がなかったです。笑笑
プリンとかも手作りされてるなんて素敵ママ。。。😞❤️
私も大好きなので息子に作ってあげたいけど、難しそうでなかなか手が出ないです🤣- 12月31日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
うちの子は牛乳を飲むと下痢するので、チーズ、ヨーグルト、ほうれん草、カルシウム入りのおやつあげてます。小児科の先生曰く、毎日牛乳は与えなくてもいいと。食べ物からだいたいはカルシウム取れていると言われましたよ〜。。うちの子は量を決めて少しづつ慣れさせている感じです。
ユリナ
悩みますよね〜。
ジュースを選ぶ時も、野菜ジュースかジョア等のカルシウム入りのをあげるようにしてます!
あと手軽に何かあげられる物ありますかね。。。