※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
六花
産婦人科・小児科

息子の咳がひどいため、明日の休日当番医を受診予定です。混雑は避けたいので、診療時間前に並ぶ必要があるでしょうか?

江別市で休日当番医で小児科を受診したことがある方、もしくは大都市で休日当番医をりよしたことがある方にに聞きたいのですが、息子が2、3日前から咳が酷く明日受診しようと思ってます。
かなり混みますか??
明日どうしても抜けられない仕事があるので昼までに診察を終わらせたいと思っているので、診療時間前から母と並んだ方がいいかなと話しているのですが、並ばないと午前中に診察終えるのは難しいくらい混みますか??
江別市じゃなくてもいいので、参考にお聞かせください。

コメント

chitta

どこの地域でも休日当番医はかなり混みます。
内科の先生が小児科をみるということもあるので、思うような診察とはいかないこともあります。(ただ明日の江別市の小児科当番医は小児科のクリニックなので大丈夫そうですね)
4ヶ月の息子さんですか?もしそうなら百日咳ということも考えられるので、早めに受診した方が良いと思います。

  • 六花

    六花

    ありがとうございます。
    2週間ほど前にも咳してて、薬で治って1週間程でまた咳が出てきて、さらにこの間よりも酷いように感じてます。
    明日の当番が偶然にもいつもの小児科なので、安心なのですが、いつもネット予約ができますが、明日は出来ないとのことで、やはり並んだ方が良さそうですね。
    ただでさえ人気のある小児科なので。
    ありがとうございます。
    早めに行って並ぼうと思います。

    • 12月31日
ぽんちゃんぽん

今日、札幌市の小児科当番医へ行きましたがやばかったです!
9時に開院で私が行ったのは9時20分頃でしたがすでに順番が70番台。
3時間半待ちなので一旦家に帰り再度病院へ行き診てもらいました!
私たちが診察する頃に来た人は100人待ちで5時間後に来て下さいと言われてました( ´△`)
今日の病院は診察は9時からでしたが、8時半くらいから受付はしていたみたいです☆
息子さん、早く良くなるといいですね!
お大事にしてください☆

  • 六花

    六花

    ありがとうございます。
    札幌凄そうですね。
    やはり並ぶことにして9時開院のとこ7時45分に着いて、1番でした!!!
    8時15分に受付表だけ出して下さり、名前記入して現在車で待機してます。
    一旦帰るとまたすぐ家でなきゃ行けない距離にある病院なので、駐車場で待ってますが、続々と車が入ってきてます。
    皆さんのアドバイス通り並んで良かったです!
    ありがとうございます!

    • 12月31日
ほそまど

札幌近郊の小児科に勤めていた時、
私がそこに入った頃はもう休日当番をやらなくなっていたんですが
やっていた時は本当に大変でスタッフ全員お昼もろくに取れずに朝から夕方までとんでもなく忙しかったと聞きました💦

時期も考えたら尚更混むんじゃないでしょうか?
私は並んだ方がいいと思います😫

経験談じゃなくて申し訳ありません🙇
もし他の回答者さんで行ったことがある方がいたらその方の意見を参考にしてくださいね。
もしいなければ参考にしよう程度で読んでください😄

  • 六花

    六花

    ありがとうございます。
    やはりそうですよね。
    時期的にも混みますよね。
    やはり、息子の為にも並んで診察受けようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月31日