※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅー
ココロ・悩み

旦那は浮気し離婚を申し出たが、拒否し元に戻った。子どもも旦那を愛しており、良い父親。しかし、旦那の行動に不満。2人目の子どもも話題になるが、タイミングが合わず悩んでいる。旦那の浮気や行動にストレスを感じており、離婚を考えるが子どもを思うと踏み切れない。

離婚するか悩んでいます。
2年前、妊娠中の出産間際に浮気をされ里帰り中の1ヶ月程相手と旦那は一緒に暮らしていました。ちなみに私と住んでる家です。旦那は相手の女性と本気だったようで離婚を申し出てきたのですが、その時はまだ私が旦那のことが好きだったのと、旦那が浮気したことが信じられなかったので拒否しており、旦那も向こうとは別れてこっちに戻ってきました。
それからは子どもが大きくなるにつれて旦那も良い父親になっていってくれていました。今では子どもも旦那のことが大好きで、いないときには『パパどこー?』などと聞いてきたり、仕事から帰ってくるとしばらくパパのそばにびっちりくっついてる状態です。
旦那も子どもが言ったことや行動を見て『ほんとかわいいなー』と言ってくれています。

ただ、旦那として考えるとモヤモヤする部分があります。
①浮気中に身に付けていたもの(向こうが触れたもの)は取り替えてほしいというお願いを最初の頃からしていました。旦那もそれに対してわかったと言ってくれたのに何回言ってもやろうとせず…下着類は取り替えたのですがYシャツ等を中々買い換えようとしません。職場内での浮気だったのでスーツやYシャツとかは本当に買い換えてほしくてずっとお願いしてきました…
その買い換えはしないのにゲームの課金や高いイヤホンを買ったり等…。約束を守ってくれてからならいいのですがもうあれから2年です…なぜ?って感じです。。課金の件も一応前喧嘩になり、もうしないと約束していたのに結局数ヵ月後にはまたやっていました。

②ちょうど1年前から旦那の方からも2人目が欲しいねと言ってくれたので考えていて、向こうからできやすい日いつか教えてーって聞いてきたのでスクショでルナルナの画像を送り、日にちもいつだよーっていうのも伝えました。ただその伝えた日はスルーで毎回ずれたところで誘われてました…。それが1年続きました。そりゃタイミングも合わせてないからできるわけもありません。
不満だったので何回か伝えたことがあったのですが、子どものためにではなく、愛情表現として行いたいとのことでした。そんなことを言いつつ子ども欲しいーっていうのは言ってきてました…
確かに愛情表現は大事だと思うけど、子ども欲しいねってなった時点でできやすいタイミングでは子どもありきの愛情表現なんじゃないのかな…?って思っちゃって。。こんなんいつまで経ってもできるわけないなーって…

自分のなかでは旦那の浮気中のことも前ほどではないのですがやっぱり思い出したりストレスにはなってます…
①と②のことも私にとってはストレスです。。
ただ子どもは父親が大好きで、反対に旦那も子どもが大好きです。こんな自分のことだけで離婚を考えるのはよくないのかなとも思っています…


長くなってしまいましたが、皆さんならどうしますか…?
まとまりのない文章でわかりにくいと思うのですが、意見を聞かせていただけると嬉しいです(;o;)(;o;)

コメント

すらいむ

浮気したら即離婚します。浮気する人間がまともな親になれるわけない。お子さんも大きくなったらわかってくれますよ。
逆ににゃんちゅーさんの親が浮気したら、どうですか?許せますか?

めい

妊娠中の不倫、しかも自分の家に不倫相手と暮らしてたとか、よく耐えられましたね💦💦
私も妊娠中に不倫されていましたが、発覚した瞬間に無理だと思い、即離婚しました。

不倫しておいて、歩み寄る姿勢がないのは嫌ですね。
にゃんちゅーさんは、お子さんのことも考えて、迷っておられるのが凄いなって思いました。私はとても冷静にはいられなかったので😥
不倫されたことの傷は中々癒えないと思います。でも子どもたちにとってはかけがえのない父親だから、その葛藤で苦しいですよね。

即離婚した私の意見になってしまいますが、私なら悩んでもやはり離婚します。妻子が1番大変な時に不倫して、その後も歩み寄ろうとせず、自分のしたいはやめない。自分が1番大事なんだと思います。そんな人が自分や子供に何かあった時に守ってくれるとは思いません。
私はたくさん嘘をつかれたので、言葉は信用しません。行動がその人の全てだと思っています。

何が良いかは、誰にも分からないです。
自分が決めた方に向かって頑張るしかないかなと思います。
偏りがある意見になっていたらごめんなさい。
どんな判断をされても、にゃんちゅーさんが心穏やかに過ごせる日がくることを祈っています。