※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優香
産婦人科・小児科

姫路の親愛産婦人科で電子レンジを使用できますか?子供の食事についての心配があります。子供の食事はどうすればいいでしょうか?面会時間外に子供の面倒を見る人が必要ですか?

姫路の親愛産婦人科は電子レンジ使えますか?
子連れ入院された方、子供のご飯はどうされていましたか?
レトルトや作り置きを持っていこうと思っていますが電子レンジが使えないと食べさせられないなと😓
私のご飯を分けてあげるにしても良く食べるので半分ぐらいは食べられてしまいます😵
後、面会時間以外に子供の面倒を見る人が居ないといけない時間はありましたか?

コメント

kan

たしか電子レンジあったと思います😁

  • 優香

    優香

    あるんですね!
    部屋の冷蔵庫は冷凍室は無いですよね?

    • 12月30日
  • kan

    kan

    冷蔵庫はありますが、冷凍庫はなかったと思います😅

    • 12月30日
  • 優香

    優香

    そうですよね😓
    ありがとうございます😊

    • 12月30日
koa

食堂?にレンジがあったと思います✨

午前中が沐浴指導、授乳指導などがあるので、もし受けられるのであればその時、もしかしたら見てもらう人がいた方がいいのかなー?と思います(*^^*)

  • 優香

    優香

    入院時に持っていく紙にあったエステのみ⭕️つけました!
    それは午前中でしたか?

    • 12月30日
  • koa

    koa

    エステは午後からでした☺️

    • 12月30日
  • koa

    koa

    たぶんみんな午後からだとは思うんですが、希望の紙にできれば午後でお願いしますって書いてると安心かもしれないですね☺️

    • 12月30日
  • 優香

    優香

    そうなんですね!
    安心しました♪
    午後ならなんとかなりそうです😃
    ありがとうございます😊

    • 12月30日
れあまま

電子レンジは他の方が書かれている通り食堂に置いてあります😊
子連れで入院されてる方は何人かおられましたが、入院中に出されたご飯を一緒に食べている方ばかりでした。
後は食堂にはトースターもあるのでスティックパンなどを持ってきてる方もいましたよ♪
部屋に冷蔵庫もあるので朝はヨーグルトと果物(バナナなど)とパンを食べさせたりしてると言っている方もいました。
後はお見舞いに来てもらえたりするのならその時に何か持ってきてもらったりですかね。

  • 優香

    優香

    ご飯はかなり食べるので分けるとほとんどなくなってしまう勢いです😭
    トースターがあるのはいいですね!
    お見舞いにいつ来てもらえるかわからないのである程度用意しておいた方が安心かなと思っています!
    ありがとうございます😊

    • 12月31日
  • れあまま

    れあまま

    そうなんですね🤣
    でもご飯は全体的にボリュームが凄くあるのでそこは大丈夫のような気もします。
    でも足りないと困るので用意しておいた方がいいかもですね😭

    • 12月31日