※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー@2人目妊活開始
子育て・グッズ

生後3カ月の乳児がミルクを薄めてあげることについて相談中。体重が増えすぎているため、ミルクを薄めて与えているが、その方法について不安がある。20ml程度の薄め方は適切か悩んでいる。

【ミルクを薄めてあげることについて】
生後3カ月になったばかりの乳児がいます。
ミルクの量が少ないと、飲み終わった直後に泣きます。
140ml〜160mlを1日6〜7回与えていましたが、保健センターに電話相談してみたところ、体重が7000gをこえているので、200ml×5回がミルクの目安になっています。

我が子は成長曲線の平均を上回ってしまっているため、やや太り気味です。
そのため、ミルクを9杯(180ml量)に対し、お湯を200ml入れて、20mlだけ薄めてあげています。(保健師さんにはそう言われました)

しかし、ミルクを薄めてあげるのは良くない、という情報もあり、困っています。
20ml程度なら大丈夫でしょうか?
太りすぎ乳児の授乳に困っています。

もともと母乳で好きなだけあげる感じで育てていましたが、生後2カ月すぎに急に母乳が出なくなり、今は完全ミルクに近いです。

コメント

あい

20程度ならさほど影響ないと思います。

早飲みしてませんか?

  • ちー@2人目妊活開始

    ちー@2人目妊活開始

    コメントありがとうございます。
    微微たる量なので、そんなに気にすることもないんでしょうか…
    早飲み気味ですが、まだ3カ月になったばかりで、クロスカットの乳首は早いかなぁと思っていました。

    • 12月30日
  • あい

    あい

    早飲みしてると満腹中枢が刺激されないので15~20分かけて飲めるとまたちがうと思いますよ~

    • 12月30日
  • ちー@2人目妊活開始

    ちー@2人目妊活開始

    クロスカットの乳首をさっそく試してみました!
    30分以上かかっても飲みきれなくて、飲むの途中でやめちゃいました…
    クロスカットで飲みきれる量を探してみます。

    • 12月31日
  • あい

    あい

    はい、ぜひそうしてみてください🎶

    ゆっくり飲むと満足感がちょっと違うと思います。

    • 12月31日
ポッポちゃん

保健師さんに薄めてあげてもいいと言われたらいいと思いますよ!

  • ちー@2人目妊活開始

    ちー@2人目妊活開始

    コメントありがとうございます。
    保健師さんにアドバイスをもらったのでそうしているのですが、助産師さんや、小児科の先生は意見が違ったりすると迷ってしまいます。

    • 12月30日
ぴろぴろ

哺乳瓶の乳首を変えると、飲み方(早飲み・ゆっくり飲み)が違うので試すのも一つですが、
我が家も薄めて飲ます時が有りました☺️

  • ちー@2人目妊活開始

    ちー@2人目妊活開始

    コメントありがとうございます。
    乳首は丸穴を使っているので、クロスカットに変えてみようかと思います。
    ただ、クロスカットは4カ月〜が目安になっているので、早いかなと思って使わずにいました。

    • 12月30日
あーすー

太ってるのは今だけですよ😅

うちも3ヶ月で8.6キロありましたよw
ズリバイやハイハイして痩せるから大丈夫ですよ😃

ゲップやうんち出てますか?

ミルク以外にもオムツきついとかで泣いたりしますよ😃

横抱きで泣いたら縦抱きなど色々ためしてみたほうがいいですよー😊

  • ちー@2人目妊活開始

    ちー@2人目妊活開始

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。今の時期は運動もできないから、太ってしまうのかもしれませんね。
    2カ月の終わりに7キロこえたので、3カ月の終わりには8〜9キロになっていそうです…
    ゲップやうんちはしっかり出ていて、苦しそうではないです。
    オムツもパンツタイプのMサイズ使っていて、グズる理由が見つかりません。

    • 12月30日
えったん

全然答えになってませんが、
わかります!😭💦

私もちーさん同様、最初はずっと母乳でしたが、2ヶ月後半ぐらいになってから母乳の量が少なく授乳後グズるわうになって今はほぼ完ミ状態です🍼

そして子供の体重も同じ❗️3ヶ月迎える頃には7キロになってました。

ミルクも薄めてあげてたことが結構あったのですが、薄めると消化不良等で便秘になるという情報を聞き、薄めないことにしていたのですが…

なんせ体重があるもので😅
太り過ぎが心配です…
やっぱりこの時期で7キロって太り過ぎなんですかねぇ…そこからしてもうわかりませんよね😭💦平均よりは上回ってますが…
他の方もおっしゃるとおり、ハイハイなどで動くようになれば痩せるんでしょうけどね…気になりますよね(笑)

  • ちー@2人目妊活開始

    ちー@2人目妊活開始

    コメントありがとうございます。
    月齢と体重がほぼ同じで、共感していただけて、すごく嬉しいです…!
    2カ月過ぎにお祝いで体重計をもらったのですが、私も2カ月後半に溜まり乳が差し乳になり、どんどん出なくなってしまったのです。
    (もともと140mlくらいでていたのに、今は30mlとかで…)
    薄めてみても便秘知らずで、毎日きちんと出ているので、あまり気にせず薄めてあげていました。
    薄めないで200ml×5回の授乳にもチャレンジしてみましたがうまくいかず、現在は160ml×6回って感じです。
    カウプ指数も21.5で、やや肥満傾向なので、これ以上グングン体重が増えないよう願っています…

    • 12月31日