
生後25日の娘が頻繁に授乳を欲しがり、吐き戻しが多いため悩んでいます。同じ経験をされた方、いますか?
生後25日の娘について質問です。
授乳間隔が短く、30分~1時間おきにおっぱいを欲しがるのですが、そんな頻繁にあげても良いのでしょうか?
げっぷは出るときと出ないときがあり、吐き戻しも多いため、授乳後15分ほど縦抱きにして様子を見ています。
新生児なので、おっぱいを飲む→うんちや吐き戻しでお腹がすく→泣く、の繰り返しなのは分かるんですが、こんなに頻繁に欲しがるとは思いませんでした。
同じように、授乳が頻繁だという方、いらっしゃいますか?
- ぺぺろん(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

☺︎ (22)
母乳は消化が良いので あげるのは
いいと思います!
吐き戻しが多いなら 抱っこして様子を見るなどしてみたらいいかと思います😌

こま
1週間検診で、体重の増えが良くなかったこともあり、欲しがる度にひたすら授乳していました😂
多い時は1日20回近く授乳してました💦
1ヶ月検診でしっかり体重が増えていたので、授乳回数を相談したところ、抱っこしたり遊んだり、授乳以外の方法で接することをすすめられたので、試したところ、徐々に授乳間隔あいてきましたよ★
今は大変だと思いますが、そのうち間隔があいてくると思います☺️✨
-
ぺぺろん
コメントありがとうございます。
授乳以外の方法を試してみても、首を振っておっぱいを探す仕草が見られて、根負けしてあげてしまうことが多いです…
もうすぐ1ヶ月検診なので、先生に相談してみようと思います!- 12月31日

りっちゃん
吐き戻しが多いと相談したとき、飲ませすぎの理由もあるってゆわれて、そこから母乳でも間隔は3時間あけるようにして、それまでに泣けば、オムツ変えたり、ゲップがでなくて気持ち悪いのかなって思って縦抱きしてあげたり、普通に抱っこしてあやしたりして時間くるまで過ごしてます🤔
うんちが出なくて泣いてることもあるので。
体重が1ヶ月も経ってないのに1.5キロも増えちゃってるってゆうのもありますけど、、
-
ぺぺろん
コメントありがとうございます。
私も、ネットで検索した時に「飲ませすぎ」という記事を見つけました。
産院では「欲しがったらあげて」と習ったので、どっちが正解なんや😵と困惑しています…
年明けに検診があるので、先生にも聞いてみます!- 12月31日
ぺぺろん
コメントありがとうございます。
しばらく縦抱きにして、様子を見てみようと思います。