※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
子育て・グッズ

子供が食事を拒否することにイライラして怒ってしまう母親の悩みについて相談があります。夫から「怒りすぎ」と言われ、子供が泣いてしまった経験も。食事を強要する必要はあるのか、悩んでいます。

私怒りすぎですか?

夕飯の時の事です。
2歳半の娘は気分でご飯を食べたり食べなかったり。
とゆうか、ほぼ毎日「これいらん!美味しくない!」と言ってお皿を手で押したり、椅子の上に立ったり後ろ向いたりゴソゴソして気持ちよくご飯を食べてくれません。
2歳はこんなものなのかもしれませんが、母としてはご飯食べて欲しいし、食べないと体力も落ちてしまうので最後は怒って食べさせるって感じです。
(始めから怒るわけではなく、これ食べようね~とか、ママが食べさせてあげるから~とか、フルーツと一緒に食べよう!など色々食べれるように誘導した結果、最終的に怒るとゆう感じです。)

今日も最後のフルーツ食べたら食べようねの約束もダメでイチゴだけたべて拒否。
はぁ...と、思いこちらもイラッとして、そのままお風呂入ろ と娘とお風呂に行きました。
お風呂で、ご飯はちゃんと食べないとだめよ!ご飯食べない人はお菓子も果物もないからね!ママやおばあちゃんが一生懸命作るからパクパク食べないと...や、ご飯美味しく食べれん人は食べなくていい!など言って話したら娘は大泣き。
でも、ちゃんと話して「ご飯食べる!」ちゃんとたべようね~約束しようね~と。話は落ち着いていました。

そして今日は従弟が1日来ていて、おもちゃ貸してあげたり一緒に遊んであげたりしてたので、「今日は○○ちゃんと一緒に遊んでくれてありがとね♥。おもちゃも貸してくれてえらかったね!いっぱい我慢してくれてごめんね。」とギュっとてし、しっかり話して落ち着いていました。
(話はちゃんと理解して対等に話せる子です。)

娘とママとその流れがあったなかで、外で鳴き声だけ聞いてた夫が入って来て、怒りすぎなんよ!かわいそうに。今日ぐらいいいだろ。白ご飯は食べただろ!と。
言ってきました。


それを聞いた娘が、またぶり返して大泣き。
パパがいい~!泣となりました。

私が、「食べなくてもまぁいいか。」と思えたらいいのかもしれませんが、食事の事はどうも気になって食べさせたい!って思うので。
怒ってまでたべさせなくてもいいのでしょうか。
子の時期は、食べなかったら食べなくてもいいのでしょうか。

同居もしてるので、ばぁちゃんたちも娘の事を可愛そうにと思ってるかと思うと悲しくなってきます。

みんな(家族)は食べさせる責任はないけど、母はたべさせないと!という思いがあるのは当然だと思いますが...何だか...
旦那が優しいから、娘もすぐにパパ~と行くし。

悲しいです...

めちゃくちゃな文章ですいません。
腹立つのと悔しいのとで涙がでてきます。

コメント

のらぽち

母親ってそんなものなのかな〜って思いました。
それ位の子どもは優しい方に行ってしまうと思いますよ。
職業上、2歳の子の子育てをしていましたが、よく怒る人より、怒らない優しい人に皆集まっていました。
そんな役回りだなと思います😞

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ですよね。
    私も娘を産む前に姉家族と一緒に住んでた時に、姉が怒ってるの見てそんなに怒らなくても...と思ってたけど、いざ自分が母親になると怒ってて。母にならないとわからないのかな。。。

    • 12月30日
mar

凄くわかります!!
うちの次女3歳も、ご飯を全然食べてくれません。
私も毎日ぴーちゃんさんのように褒めてみたり、一緒にご飯を作ってみたり、食べさせてみたり、デザートで釣ってみたり試行錯誤してますが結局だめです😑💦
本当に色んな手を尽くしても食べず、すぐに席を立ってちょろちょろするので最後には怒ってしまいます。
そのため娘の口ぐせは「ちゃんとご飯食べるから」になってしまいました。
「おやつ食べていい?ちゃんとご飯食べるから!」と言った感じで…

ただうちは長女も小さい頃から食に興味がなく、ご飯を食べない子でした。
しかし5歳頃?から徐々に食べてくれるようになり、今はおかわりして食べてくれるようになりました😊
なので最近は今だけ、今だけと思うようにしています。

食べてほしいと思うのは、子供を愛しているからこそ、当然です!
うちは旦那も、同居はしていませんが両親も同じ考えなので責められたりはしませんが、理解してくれないとキツいですね。
でも、ぴーちゃんさんの気持ちは母親全員、分かると思います!!!
終わりの見えない時もありますがいつか子供に伝わる日がくると思って頑張りましょう😂✨

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ありがとうございます( TДT)
    今だけですよね。
    わかっているんですが、目の前の状況しか見えなくなって...
    でも、少し楽になりました。

    ご飯は食べてほしい!でも食事を楽しくしてほしい。ご飯の時間が嫌になって欲しくない。色々考えてしまいます。

    私もゆとりをもって食事の時間を楽しみたいと思います。

    ありがとうございました☺

    • 12月30日
  • mar

    mar

    子供の体のことを考えてどうしても少しでも食べてほしいって思っちゃいますよね、、
    うちは白米はわりと食べてくれるので、そこにしらすや納豆、青のりなどかけて少しでも栄養摂取してもらえるようにしてます。

    楽しく食事、大切ですね。
    私も忘れかけていたので明日から心がけようと思いました😊

    自分の幼い頃もきっとそうだったんだろうな…と思い、そうやって育ててくれた母に日々感謝です😊

    たまには、まぁいっか!の余裕がもてるように旦那には毎日色々協力してもらわないとですね!

    • 12月30日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    すいません💦
    かなり月日が経っていると思いますが、あなた様に食事の事聞きたくてこちらから失礼します。
    上の娘は2歳5ヶ月になり、11.3キロ。
    食事に対して欲がなく、アンパンマンのワンプレートに盛り付けても食べたいものではなければ手をつけず。。。唐揚げ、ポテト、ラーメン、いちご、バナナ、ヨーグルトは食べます😭
    毎日排便はあります。
    なので何かしら食べているんだろうとは頭では分かっているのですが、おやつにスナック菓子やチョコレートを食べるようになって味を覚えたのかそれを欲しがります。
    なくしてみた頃もあったのですが、全く食事量も増えず変わらずだったのでお菓子も復活してます。
    食事を食べなさい!!と私が言う事が子どもにとってストレスなのかもと正直考えてしまうこともあります😭
    朝昼晩と特に白いご飯をみると食べてくれないのでふりかけしても最近はほぼ手をつけず。
    なのでお風呂上がりにYouTube見せながら横から私がお茶碗一杯分ふりかけおにぎりを食べさせるとなんとかそれは食べてくれます。
    1日そこでご飯を食べたからまぁいいかと半ば諦めていますがこんなんでいいのか。。。

    ご飯の準備するのも苦痛です。
    下の子は離乳食3回食だから、どちらも手がかかって💦
    上の子も甘えたいからだろうなと思いつつ食べさせたりはしてますけど😅
    何か経験談や秘策教えて頂けると参考にさせて頂きたいです😭

    • 2月6日
  • mar

    mar

    私なんかのことで参考になるか分かりませんが…🤣💦

    うちの次女が今3歳5ヶ月です。
    最近少し聞き分けがよくなってきました。
    今思うと、半年前くらいがピークにイヤイヤ期でした😭
    最近は応援したり、褒めたりすると食べてくれるようになってきたのでそういう流れになっています😊

    うちの場合も、ラーメンやフルーツなどはよく食べますが、工夫して作ったおかずなどは手をつけてくれず、あーんしようとしても口を開けてくれませんでした😭
    そんな娘を見て毎日イライラしたり悲しくなったり心配したりしていました😭

    工夫したことといえば、

    ■おやつは小魚アーモンドとか、おしゃぶり昆布とか少しでも栄養のありそうなものをあげたりしてました💦

    ■青汁(えがおの青汁)を抹茶味と言って嫌がらずに飲めたので、ミキサーでバナナ牛乳氷入れてスムージーみたいにして飲ませたりしていました😊

    ■たまに一緒にお料理をしていました。
    →なかなか食べるきっかけにはなってくれませんでしたが、今でもお手伝いする〜!と言ってくれます😊

    ■下の子がお姉ちゃんのこと見てるよ〜!と応援しました😋

    当時を振り返ると、これ!といった秘策はなく結局のところ月日が解決してくれたんだと思います。

    ヘラヘラフラフラしている子供に言い聞かせるのも疲れるし、本当に手応えない毎日が続きましたが最近私の思いを理解してくれるようになったんだと思います😊

    これママが一生懸命作ったの、食べてほしいな〜とか言うとママの喜ぶ顔が見たいからと大きな口で食べてくれます✨

    まだまだ食べムラがあったり好き嫌いもありますが、確実に食べるようになっています。
    本当に何の解決にもならずに申し訳ないですが、今はそういう時期でママもしんどいけど必ず子供に伝わる日がきます🙌
    叱ることも理由を話してこうだから食べなきゃいけないよ。などと教えていれば子供にとってお話しを聞く練習にもなるしマイナスなことだけではないと思います😊

    • 2月6日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    コメントありがとうございます!
    同じように悩まれてるお母さんは多いんだと思います。
    私もこちらで相談させて貰って
    食べなくても気にしない。
    叱ってまで食べさせなくてもいい。
    いつか食べるようになる。など
    コメントを頂いて、改めて食事の時の接し方を考えてみました。

    今までは最後には食べなさい!と怒って泣きながら。って感じでしたが時間がかかっても、少々動き回ってもぐっと耐えて見守って子供のペースで食べてもらうようにしました。
    そうすると前より食べてくれたり、それでも食べない時は
    一口だけ!後一口(嫌がるお野菜など。)だけ食べたらもう食べなくてもいいから。
    美味しくなかったらもう食べなくていいから!これだけ!
    と言って一口食べさせます。
    オェッってなるけど、お茶で飲み込んだり、ご飯と混ぜて食べたり(苦笑)
    ママじゃなくてパパなら食べてくれるとか。
    あと、食べたことない食材や料理も嫌がるので、
    一回食べてみて!
    食べてみて嫌だったら出していいから!ととりあえず口の中に入れてもらいます。
    説得の日々です(笑)

    そんなこんなで、今は以前よりは食べてくれています。
    食後のフルーツはしっかり集まる食べます😅
    うちの子だけか、食べる時期食べない時期の波があると思います(その期間サイクルは不明ですが)それを繰り返して成長してるのかなと。

    こちらで相談する前は、食べさせる事にこだわって意地でも食べて!と思ってましたが、そんなに気にしなくなったらこちらも楽だし、子供にもよかったよかなと。
    みなさんのおっしゃる通りもう少し大きくなったら食べるようになるのかもしれませんね❗

    一人目と言うこともあってこの先どうなって成長していくのか分からないから余計に不安なのかもしれませんよね。先輩ママさんたちの話もとても参考になります。

    娘もそんなに痩せているわけでもないし、排便もちゃんとしてたからまぁ大丈夫か。と思ってます😅

    でもやっぱりモリモリ食べてほしいから、日々メニューを考えて野菜を盛り込んだり汁物にしたり好物のメニューを試行錯誤です。

    お互いに悩みすぎず頑張りましょう!

    • 2月6日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    お返事嬉しいです😭ありがとうございます✨
    食べるより遊ぶ事の方が楽しいのか口に入れたらおもちゃ取りに行って遊んで、また口の中なくなったら食べたいやつだけ選んで食べて〜って最終的におもちゃで遊んでご飯は終わりになっています。
    私も小魚アーモンド買ってこようかな🤔
    食べたくないものはお茶のコップに入れてスプーンでかき回して遊んだり。
    赤ちゃん返りもあるのかなとは思います。

    もう終いにはどうやって怒って、注意していいのかさえ分からなく日々クタクタになってます💦
    2人育児でてんやわんやしてるのにそれ以上育てているママさんを見て勉強したいっっって飛びついてしまいました😊
    確かに私の話も怒っているのが分かるのか目を合わさないし、腕を掴んで注意するのですが逃げようとします🔥
    スナック菓子系はやはり買ってこないのですか?
    何度もたくさん質問してすみません😭

    • 2月6日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    こちらの質問お借りしてすみません💦😭
    唐揚げ1つでおしまいとか大人から見てえっ?!ってなるような動き回るのにそれでいいの??とか思って最近はもう栄養なんかどーでもいっかと思ってしまうようになって、お菓子でも何でもカロリーのあるもの食べときゃ死なないかとかそんなダメ親になっています。😭
    ふかし芋なども最近食べてくれないし、床で食べさせとるから動き回るんやとか周りから言われたり。。。高さのあるテーブルは我が家には置ける広さではないのでそれが出来れば本当はいいんでしょうけど。
    疲れちゃって💦💦💦
    旦那のご飯作るのさえ嫌になってきました😭

    • 2月6日
  • mar

    mar

    いや〜!本当にうちの次女とおんなじです!😣
    うちも今だにコップに入っているお茶に食べのも入れて遊んだりします💦
    それの対策としては、家では蓋付きコップしか使わないようにしています。
    マグとかだとストローとかパッキンとか洗い物が増えてしまうので、コップに蓋がついているだけのやつで使い捨てのストローさして使うやつです🙌
    蓋1枚洗い物が増えるけど、倒してこぼしたりもないし(ストローの隙間とかからチョロッとは出ちゃいます😣)イタズラ次女には欠かせません😂

    あとはうちの次女もすぐ席を立ってチョロチョロ遊びに行ってしまうので、リビングからおもちゃを全排除しました!
    おもちゃがなくてもチョロチョロしちゃうこともありますが、目につくおもちゃを無くしたことで少しはましになりました😂

    叱っても私の顔真似してきたり、早く逃げ出したくて話なんて聞いてくれない感じでしたが、うちの娘の場合は同情作戦けっこう効きました!笑
    ママ、〇〇(娘のこと)が大きく可愛くなってほしくて一生懸命これ作ったんだ〜食べてくれないと悲しいな〜😢食べてくれたら嬉しいな〜😢って感じに言うのが一番効いた気がします。
    今は私からそれを言わなくても、これママが作ったの?ちゃんと食べるね!って言って、大きな口でアピールして食べてくれます😊
    そうすると私が超絶喜ぶので(拍手して大げさなほど嬉しい顔します笑)娘もまた喜んで食べます✨

    お菓子はお腹が膨れそうなのはあげないようにしていました😣
    でもあげないようにする、っていうだけであげる日ももちろんありましたよ。
    夕飯作ってる時におやつ〜!ってまとわりついてくるので、時間稼ぎにつかったり…🤣

    私も3人育ててますが、毎日いっぱいいっぱいで長女にかなり助けてもらってもらっています😊
    長女の時も食べることにすごく悩んだけど、最終的には諦めてまぁいいや!って思うようにしていました。
    ✨🍓ママ🍓✨さんの長女ちゃんも、いつか必ずママを助けてくれる頼もしい子になります😊

    あとはうちはパパが結構協力的なので一緒に悩んで試行錯誤してくれました。
    なのでママだけが悪者になってパパに逃げるとかはなかったです。
    それも大切ですよね😣✨

    長々申し訳ないです😭

    • 2月6日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    コップ蓋付きストローさしたら、ストロー引っこ抜いてシャボン玉のように吹いて遊ぶ😭
    そしてリビングのおもちゃ全て排除し、隣の部屋に移動させたのにそれをわざわざ取りに行ってリビングに置く😭
    確かにおもちゃは多少はマシになった気がするけど。。。声かけ違う形にマネしてみようかな😊
    主人は非協力的なのでなかなか😅
    でも色々お話聞けてとても嬉しかったです👍
    お時間頂きありがとうございます💕

    • 2月6日
  • mar

    mar

    蓋付きコップ、使い捨てストローのジャバラの方を下にしてさすとそこがつっかえてうちのコップは抜けなくなります😋
    何にでも興味がわく時期なので、その発想すごいね✨と思えるくらい心に余裕がほしいですよね😂
    私もまだ毎日試行錯誤ですが、どのお宅でもそれぞれ悩みがあるんだなと私も頑張ろうと思いました😊❤️
    お話できてよかったです✨
    ほどほどに、がんばりましょうね🤣

    • 2月6日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    その使い方試してみます😳それは思いつかなかった💦
    たくさん知恵を頂き本当にありがとうございます💕
    大変だけど我が子の日々の成長は見ていて頼もしいです😍
    今日は昼ごはんをチャーハン拒否して食べすにお昼寝して起きてからチーズしか食べず、お腹が空いていたのか夕飯はうどんを1玉ぺろりと完食してくれました😊
    卵とじにしたいけどそれをすると食べないので素うどんですが😭
    まぁいいかと妥協もしつつ💦
    今日はとにかく完食した事を褒めてあげたら、ニコニコしてご機嫌でした💕
    私も嬉しい💕

    • 2月6日
deleted user

食べないときは食べませんし、大人でもあまり欲しくない時だってあると思います。食べることを強要するのはうちはしません。
ただ食べ物で遊んだりふざけたら食事終了はもちろん、フルーツやデザートはもちろんあげません。食べるマナーや食べ物の大切さや意味なんかは、幼稚園頃からきちんと理解して学んでいきますから、今はそこに重点を置くよりも食べられるものを楽しく食事しよう^^という方針です。
好き嫌いや食わず嫌いの残しは一口でも口にさせてから終わりにしてます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    何を言ってるかよくわからなくなりましたが💦要は「うちの食事ルール」を決めていてそれを徹底してます。
    ちなみにわたしもパパも怒るときは鬼です。ママきらい!!なんて良くいわれますよー。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 12月30日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    うちの食事ルール。考え直してみます。うちは自分のお皿に入れたものは食べる!食べれなかったら半分だけでいいから食べる!という感じです。
    好き嫌い食わず嫌いはうちも一口だけ!いらなかったら食べなくてもいいから少したべようか。って言ってます。
    食べ物の大切さをわかってほしい思いが強くて逆効果だったのかもしれません。

    • 12月30日
アンナ

2歳児のイヤイヤがまだ経験ないのですが…
怒ってでも食べさせるにせよ、好きなものだけ食べさせるにせよ
旦那さんをはじめ、ご家族みんなで方針を明らかにしておかないと、ママさんだけしんどくないですか??

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    たしかに。私だけ食べさせないと思っても回りに優しい食べなくてもいいよと言う人がいれば娘もわけわからないですよね。
    旦那とも話してみます。

    • 12月30日
  • アンナ

    アンナ

    ママさんが娘さんに言い聞かせてる時に、旦那さんにはどうしていてほしいかとかも決めてあると楽かもです😣
    やさしくフォローしてほしいとか、黙っていてほしいとか…

    • 12月30日
まい

めっちゃ旦那さん腹立ちますね!!

せっかく娘ちゃんが理解して話落ち着いたのに、どないしてくれるねん!?って、2人の時にブチギレてしまいそうです…

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    本当に腹立つ!笑
    せめて娘の聞いてないところで言って!と思います。
    二人の話も約束も全部意味なくなりました。
    じゃあ自分がちゃんと食べさせて!と思います。

    • 12月30日
  • まい

    まい


    私でも読んで腹立ったので、ぴーちゃんさんは更に腹立たしかったですよね😭

    ほんと、100歩譲って娘ちゃんが聞いてないとこで!!です!両親が違うこと言ったら混乱するし、子供なんだから自分のしたい方を選ぶに決まってます!

    今後こういうことが無いように話合いしないと…かもですね💦

    • 12月30日
(๑ ́ᄇ`๑)

私は食べなくてもあまり
気にしてません☺️
まだそういう年頃かなと思ってますし
さすがに遊び食べ始めたら
さげますが毎回怒ることで
こちらも疲れるし息子も
ご飯の時間が嫌になるだろうから
いろいろやってみてダメな時は
素直にさげてます😂
お腹が空けば食べますし
食べるようになる時期もきます☺️

それでも正直私も思いますが
普段をみてない夫に
怒りすぎとか言われると
ほんと腹立ちますね🙄
はあ?お前は甘やかしすぎなんだよ!っていつも心の中で叫んでます😂

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    本当に毎回私も疲れるし娘も食事の時に泣いてる事が多いので、今回をきっかけに少しゆとりをもってやってみようと思えました。

    ありがとうございます!!✨

    それにしても、旦那。
    ほんとにそれです。
    お前は甘やかしすぎなんだよ!笑
    泣かれると困って、甘やかせると自分が楽だからだろ!とか思います。

    • 12月30日
ママリ

うちも好きなものしか食べません😢
私も小さいときそうで、食事の時間が嫌いだったので、なるべくなら嫌いになってほしくないので、無理には食べさせてません。

自分もストレス溜まるので、食べるときは食べる、食べないときは食べない…と、特に気にせず割り切ってまーす。笑

調理の仕方によって食べてくれたりするので、あの手この手…と考えてます。笑

大変ですが一緒に頑張りましょ❤

クリームソーダ

体重がずーっと曲線の下を辿っているぐらいなのでご飯はしっかり食べて欲しいのに、子どもは食に関して意欲がないから必死です😭

うちもデザートでつったり、あーんしてみたり色々やりますが、最終的には脅しです😂笑
息子は恐竜が怖いので、
恐竜さん来てもご飯食べてないから負けちゃうよ〜😱ご飯食べて強くなったら恐竜さん来ないから、食べちゃお!!など言ってます(笑)
あとはママが食べちゃうよ〜と食べようとすると何故か食べます🤣

女の子でしっかりしてるから、この手の事ではもう騙されないかな…😅💦

食の細い子は、食器に沢山よそってあるのと食べる気がなくなってしまう事があるので、もともとお皿に盛り付ける量を減らして完食する喜びを感じる事が大切なようです。
あとは、盛りつけの時に苦手なものなどは、どのぐらいなら食べられるかを娘さんに聞いて盛り付けるのもありです😊
完食しておかわりをする、昨日完食出来たから今日は一口増やしてみよう、など増えていくといいと思います!

うちはおかずに食べむらがすごいので、苦手なものを少しでも食べたら納豆やめかぶなど好きな物を出してご飯だけでもしっかり食べられるようにしています💦
あとは主菜が苦手なものなら、副菜は好きな物を出すようにしています!
その方が少しでも気が楽なので(笑)

長くなりましたが、お互いに頑張りましょう💦

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    みなさん色々と試行錯誤努力されていますね👀👏

    うちは鬼とお化けですが、すぐ泣くので結局泣いてしまうオチです。
    ○○が食べるよ~と言うと、いいよ~👌といいます笑

    確かにお皿の量を少なく盛り付けるようにします。
    お皿ピカピカになると嬉しそうに見せてくれるので完食の喜びを感じてもらえるようにするのがいいかもしれません!

    ありがとうございます!!✨
    明日からまたがんばります☺

    • 12月30日
ヘリポクター

正しいのはぴーちゃんさんだと思います。
『ご飯はきちんと食べなければいけない』
それを伝えるのは大事かなと。
ご飯は食べたいものだけ食べればいいと思ってしまうのはよくないと思うので。
親としての役目だと思います。


ちょっと話それますが、
余計なお世話かとも思うのですが
食べ残した後でのお風呂での会話で、“○○しないと○○できない”の2重否定の文は、理解がとても難しいです。言葉としてはわかっても、イメージが難しいと言いますか、身に降りてこないと言いますか。
ご飯を食べたら大きくなれる。大きくなれたら遊園地でいっぱい遊べる。とかシンプルで肯定的な表現の方が、受け入れやすいかもしれません。

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    なるほど!

    話する時に出来るだけ否定的な言葉は避けようと思っているのですが、こちらも途中意味わからない文章になったりしてしまいます...。

    確かに否定否定では結局何がいけないのかわからないですよね。
    出来る!のほうがわかりやすいですね!
    ありがとうございます。

    怒るときの言葉も考えて伝えないといけないけど、感情が勝手しまう事があるので反省です( TДT)

    • 12月30日
  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    子供に怒ってしまう時って、こっちはすでに限界越えてる時ですから、なかなか表現にまで気が回らないですけどね(^_^;)
    私は怒鳴ってばかりで反省です。

    • 12月30日
(る)

すっごいよく分かります!「今だけなのかも」「1食食べなくても死にはしない」と分かってはいるけど、でもやっぱり食事を食べずしてお菓子や果物は無い!!って言うのを徹底したい。という思いですよね〜
なかなか思うようにいかず私も毎日同じ事を言って徐々に怒ってしまって耳を塞がれて撃沈…という毎日です

なんのアドバイスも持っておりませんが、スーパー共感いたします
母親だって優しい役回りのみでいたいですよね…

むちこ

こんばんは!
2歳半になる男の子育てています。
ご飯も好き嫌い多く..最近はご飯自体いらないと言われます。
朝ご飯もまったく食べなかったり…
困っていてママリ検索したところぴーちゃんさんを発見しました(*´∀`)

年末年始旦那が休みで息子もすごい旦那にべったり甘えん坊に変化しています。
ご飯時言い聞かせたり選ばせたりとなんとか食べてもらおうと頑張っても食べてくれないので最後は怒ってしまいます。
それを見ていた旦那に怒りすぎ!もういいよ!可哀想だよ!と言われ…
息子にはパパー!(泣)と泣かれ…
しまいにはママ、バイバイ!(泣)まで言われました…ヽ(;▽;)ノ
さすがにこれは私もポキッと折れまして涙が…
1人で別室に行き少々こもりました。笑

1食2食食べなくても死にはしない
この時期はしょうがない
いつかは食べるようになる
など色々言われていますが、やっぱり親としては1日3食食べて欲しいですよね。

怒ってばかりだとご飯嫌いになるよって言われたので怒り過ぎないように…
食べたくないなら無理にあげないで次のご飯時に…
とやっていこうと思います(*_*)

お互い大変な時期だと思いますが頑張りましょうね(´;︵;`)

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    コメントありがとうございます!同じように悩んでいる方は多いんですね( TДT)

    私もこの投稿をした次の日に、
    「ママあっち行ってて」とか言われパパと遊んでるの見て寂しかったです。笑

    皆さんのコメントを見て、自分で一息入れるようにして、ちょうどお正月休みと言うこともあり、ご飯とお風呂はパパ担当にしようと決めて少し離れてみました。

    確かに怒りすぎだったかなと少し反省もして、何も言わず見守ってたら不思議と食べてくれるし(ゴソゴソして時間はかかるけど...好き嫌いもあるけど)こちらも、これだけ食べたからまぁいいか。と思えるようになりました。

    怒られない分涙の回数も少なくなりお互いストレスフリーです(笑)

    近くで見てたら視野も狭くなり回りが見えなくなり、意地でも食べさせたいと毎食本気になってしまうのでお互いしんどいですよね(T-T)

    でも怒る事はいけない事だとは思いません。怒る時は怒る。気分で怒るのではなくブレずにダメな事はダメと伝え続けるのも必要だと思っています。
    何回も同じ事繰り返しても何回も言って、その後ちゃんと話して笑顔で終われるようにしています。

    色々あると思いますが、お互い頑張りましょうね!!✨

    • 1月3日
  • むちこ

    むちこ


    もしかすると今は自分でなんでもやりたい時期に入っているのかもしれないですよね!
    拒否をする、怒る、意思を伝える、などと成長している時期…最初の反抗期でしょうか?
    親子でもある程度の距離は大切..近過ぎるとその部分しか見えなくなってしまいますもんね( p_q)
    私もこの期間子供と少し距離が出来たので改めて成長を実感しました。
    同じくあまり指摘せず1回言っていや!と言われたらそれ以降言わないで見守る事をすると子供自身のやり方や順番がある事に気付きました。(気付くのが遅いですよね…)
    視野が狭すぎたのかもしれません(*_*)
    ガミガミ言い過ぎると大人でも嫌だよなぁ…と私自身反省しました…

    そうですよね!
    私もそう思います(*´∀`)

    仕事が始まったらどうなるのかとすごく不安ですが…
    お正月休み私たちの休息としてあと少し休みましょう(´;︵;`)!!

    • 1月4日