
コメント

ゆのこ
他の予防接種と同じように、重症化を防ぐためのものなので感染しないわけではないと思います😅

チップ
妊娠中の予防接種については聞いた事が無いので…すみませんが分かりかねます😣
RSウイルスは皆んな掛かるウイルスです。ただ未熟児やダウン症の子、心臓疾患がある方は重症化しやすいので気をつけるよう言われます。
普通の風邪の症状と同じで気がつきにくいみたいです。
ゼーゼー音がするような呼吸だったりしたら、早めに病院へ行かれると良いですよ。
大人がウイルスを持って帰ってくることもあるので風邪と同じようにウガイと手洗いして加湿器などで予防は必要かと思います😊
-
チップ
あっ!すみません😅
新たにコメントしちゃいました- 12月30日
-
ママリ
またまた詳しくありがとうございます😌✨
加湿器ないので購入します!
丁寧にありがとうございます🥰- 12月30日
-
チップ
私も先生にいっぱい質問したので笑
気になりますよね!
あと、加湿器無ければ、部屋にバスタオルなどの洗濯物を干しても対応可能かと思います!!- 12月30日
-
ママリ
部屋にバスタオルよく聞きます!
雪国なので洗濯物、部屋干しなのですが、暖房ガンガンたいてるからか湿度あまり上がらないので加湿器購入します❣️
私も1ヵ月検診行ったら
医師に色々聞くつもりです☺️✨- 12月30日

ちむ
感染しないのではなく、万が一感染した時に重症化するのを防ぐ為にしてるのだと思います(^^)
理由は違いますが、長男が軽い心疾患持ちだったのでシナジス打ってました!
風邪もひいたりしますよ
-
ママリ
返信ありがとうございます☺️💕
- 12月30日
-
ママリ
RSウイルスと普通の風邪とか何が違うのかとかよく分からなくて……
移る可能性もあるのですね💦- 12月30日

チップ
我が子も早産児なのでシナジスの注射を毎月打ってますよ^_^
RSウイルスに感染しないのではなく重症化を防ぐためにです。
簡単に言えばインフルと同じですよ。
ちなみに2歳くらいまでの子が掛かりやすい病気と聞いてます。
特に早産児は掛かってしまうと重症化するので病院側としては毎月打つよう指導してくれます。
風邪と違うのは呼吸器感染症と聞きました。風邪の一種ですが、感染すると合併症になりやすいみたいですよ。
-
ママリ
詳しく教えて頂き、ありがとうございます❣️
インフルエンザの予防接種も妊娠中に打ちました!
赤ちゃんにも抗体いくって聞きましたがどうなのでしょう🤔
RSウイルスって
赤ちゃんと
一緒に住んでる人間が
風邪ひかずに
赤ちゃんが外出してなければかからないですよね??
質問攻めにしてしまいすみません💦💦- 12月30日
ママリ
返信ありがとうございます!