
コメント

ママリ
2〜3時間あいてたら授乳します!
1時間位なら、とりあえず抱っこしてます。トントンでも大丈夫そうであればトントンで😊
もしギャン泣きしてたら授乳しちゃう時もあります!

エレナ
うちは最近必ず3時~4時ごろ起きます😂
1時間はきついですね💦💦
とりあえず、3時間以上あいてたら授乳して寝かしつけます。
それ以下だったら、抱っこでトントンで寝かせます😊
-
ポンちゃん
朝方に何度も起きますよね😔抱っこトントンで寝かしつけられてすごいです💦
- 12月30日

退会ユーザー
ぴっとりくっついて歌を歌ったり、最悪おしゃぶりを使います。
ちょっと心苦しいですが泣いても1分は様子を見て撫でています。
泣かずにもぞもぞしたり寝返り打ったりしてる時は、それが止むまで待って止まなかったら抱っこしてます。
うちの子空気が乾燥して喉が渇いて泣くことがあるので起きない程度に唇を触ってあげて、ミルクではなくて白湯を飲ませています。
-
ポンちゃん
試行錯誤してるんですね😣
やはり、最終手段は抱っこなんですね☺私も頑張ってみたいとおもいます!- 12月30日
ポンちゃん
自分も眠たいのもあって、1時間で泣くときは添い乳にしてしまってました💦頑張って抱っこでやってみます!!