
コメント

たろきち
中区ならふれあい横浜ホスピタルが良かったと知り合いが言ってました!
南区なら市大、磯子区ならサンマタとかですかね。
私はさらにお隣の港南区の産院です( ˊᵕˋ )

桜奈
男性でも良ければ磯子悠レディースクリニックとか先生が気さくでいいですよー✨
-
はー
ありがとうございます😊🌸気さくな先生がいいですよね❣️検討します✨
- 1月7日

ぴーまま
磯子区であれば、汐見台病院がおすすめです✨
昨年出産しましたが、病棟看護士は全員助産師さんですし、総合病院なので小児科もありますし(医師が24時間常駐)私は分娩が原因の排尿トラブルで入院中に泌尿器科にもお世話になりました💦
分娩にはとても良い病院だと思います!
サンマタは体重管理にとても厳しいとかなりよく聞きます💦
管理出来ないと転院もあると聞きました😱
でも病院は綺麗で、食事も豪華なのは羨ましいです☺️
-
はー
磯子区の病院の情報たくさんありがとうございます😊❣️住所的には中区なのですが、一歩外に出ると磯子区なのですごく助かります💓☺️
- 1月7日

♡C♡
磯子区ならサンマタおすすめです!
私自身もサンマタで生まれ、第一子をの出産でもお世話になりました。
体重はたしかに厳しかったですが丁寧に診察して頂けましたよ。
-
はー
厳しさも必要って意見もありますよね😌✨ありがとうございます👍💓
- 1月7日

悠夏
出産であればかなり限られてくるかなと思います。磯子区在住ですが、サンマタ、南部、汐見台、東條 この4箇所をよく聞きます。
私は昔からサンマタに通っているので、2人目はサンマタさんで出産しました^_^
今は昔ほど体重には厳しくないと思いますよ!常識の範囲を超えて太ると怒られるかもですが…^^;
ただ、ハイリスク出産の方は受け入れてもらえないと聞きます。
-
はー
ありがとうございます☺️❣️やはりサンマタがなんだかんだ人気のようですね、、✨詳しく調べてみたいと思います😊👍🌸
- 1月7日
はー
ありがとうございます❤️ふれあい横浜ホスピタル調べてみます✨港南区なんですね😊私はまだ妊活中なんですが早めに病院について調べておこうと思いまして☺️🌸