
11ヵ月の息子がお布団を嫌がり、脱走するので心配です。対策を教えてください。
うちの11ヵ月の息子はお布団が大嫌いで、意識があれば必ず蹴り飛ばします!
ぐっすり寝てる間だけは大丈夫ですが、レム睡眠的な時はまた布団から脱走します💦
夜何回も戻してお布団をかけるのですが、ずっとはみたいられないので、よく脱走して手足寒くなっていて心配です😅
脱走前提で、下着、パジャマ、ベスト、スリーパー(毛布タイプ)を着せているので、余計なのか…でもスリーパー着せてなくても脱走するので、やっぱり夜は着せるようにしています!
みなさんのところはいかがですか?
対策があれば教えて下さい!
- あき
コメント

えまり
布団嫌がりますよね💦
寝返りする時に巻き込んで泣いて起きることも多いので、布団諦めました。
寝相もかなり悪いし布団の意味もないし。
うちは長袖肌着にモコモコ素材の腹巻付きパジャマ、足首まである毛布素材の袖付きのスリーパーを着せてます。
手足は冷えてても大丈夫みたいですが、すごく寒い日は、さらに寝てる間にレッグウォーマーはかせます。
あきさんはスリーパーの下にベストも着せてるんですね。
スリーパーの素材にもよりますが、毛布素材のものならベストは要らないかも。
暑すぎても汗かいて逆に風邪ひきやすくなるみたいだし…難しいですよね( íーì )
あき
そうなんです!エアコンもつけているので、寝る直前は暑いので、スリーパーは着せず、寝入ってからスリーパーを着せて、レッグウォーマーも足したりとかしています!
今は実家で、木造の広い部屋なので、ベストも着せています!
いつもは、鉄筋の狭い寝室なので、ベストは着せていません!
暑すぎても可愛そうだし、本当に調整難しいです!
でも絶対寒いでしょ?って感じでもお布団けりますよね?!