※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
妊娠・出産

哺乳瓶って毎回洗浄しないとやっぱりダメなんでしょうか?

哺乳瓶って毎回洗浄しないと
やっぱりダメなんでしょうか?

コメント

あい

それはそうだと思うのですが💦

飲ましたら洗浄してミルトンなどにつけてましたよ。

りそら

毎回洗浄するものですよ😅
あなたも1回使ったお茶碗は洗ってから使うでしょ?

りこ

ミルクは雑菌がわきやすいので、洗浄必須だと思います!

怪獣あんこら

ダメですよ。細菌繁殖しちゃいますよ‼️それが嫌なら、使い捨ての哺乳瓶使えば良いですよ。

SACHi

毎日レンジでの簡単除菌してます!

deleted user

毎回洗いますよ…
離乳食始まるまでは消毒もいりますよ😅

1本ずつ洗うのめんどくさいなら哺乳瓶の本数増やしてまとめて洗えばいいとおもいます🙆🏼‍♀️

deleted user

もちろん毎回哺乳瓶洗剤で洗ってミルトンしてました☻
ミルク秒でカビます😂😂
離乳食始めてからはミルトンやめたので少し楽になりましたよ〜!

あき

避難されそうですが、私しませんでした😂
わりと2人目先輩ママもされていなかったときき、1人目からとりいれちゃいました!
息子は元気です!笑

  • まりな

    まりな

    洗うのは洗うですけど。
    そのあとにミルトンにつける手間ひまの余裕が。。。って
    皆さんどうしてるのか知りたくて😂

    • 12月29日
  • あき

    あき

    私も新生児から洗うだけでした😅
    職場の先輩ママ4人が「消毒なんか2人目の時はしてられへんかったよ!2人目の方が体強い!」
    っておっしゃっていたので、ついていきます!って感じでした!笑

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    回答ありがとうございます。
    うちも友達にそんなん大丈夫やって言われたんですけど。
    みなさんどうしてるのか知りたくて😂

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    もう、いま、1時間に
    1回とか起きてるので。
    洗浄で1時間つけてる暇がない時があって。

    • 12月29日
  • あき

    あき

    でも、1ママ友たち、10人くらいに言ったことあるんですが、みんな「マジで?」って感じだったので、毎回してる人も多いのか…?!
    昔から友達の子は、「してられへんよ!」って子が多いから、してなくても付き合いの浅い人にはなかなか言いにくいのか…
    ナゾです!

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    うちの友達でもしてる人
    少なかったです。

    • 12月29日
(^^)

洗浄は必ず毎回ですね!
私の母親に消毒は、1日1回くらいでいいと言われました💦今はしてますが、子どもが色んなもの舐めたりし始めたら哺乳瓶だけ消毒しても意味ないなーと思っちゃいますよね🤔

  • まりな

    まりな

    初めての子育てて
    ちょっと余裕なかったりした時に
    洗うだけでいいやーって思ってしまうことがあったりして💦

    • 12月29日
  • (^^)

    (^^)

    それ分かります!
    赤ちゃんと一緒に寝ちゃって、消毒出来なかったことも正直ありました💦
    洗剤使ってお湯で流したらいっかって思っちゃいますよね笑
    ダメなんでしょうけど😖

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    そうなんです😭
    特に夜中とかになると。
    もう、いいやっておもちゃったりして。
    ちゃんとミルトンにつけなって
    頭にはあるんですけど。。。

    • 12月29日
コナン

ミルトン、1日一回の
水換えだから楽じゃないですか?
哺乳瓶何本か持ってて使い回せば(^^)

  • まりな

    まりな

    いま、3本でやってて。
    今日旦那にもうちょっと買ってきてて。
    頼みました😭
    回答ありがとうございます。

    • 12月29日
  • コナン

    コナン

    完ミですか?(^^)

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    はい!完ミです。

    • 12月29日
  • コナン

    コナン

    そうなんですね!
    私も完ミなんですが、
    今は5本を使いまわしてます(>_<)
    5本くらいあると、
    しばらく洗わなくても足りますよ(笑)

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    やっぱりそれぐらいは
    いりますよね😭
    飲み終わったらすぐに洗わないと。
    って、感じなので。

    • 12月29日
R4

洗ってましたが、水洗いだけです。
消毒はしたことないです!
洗ったらコップとか逆さまにして干すやつにかけて乾燥させてました☺︎

  • まりな

    まりな

    余裕がない時は
    そんな感じでしてるんですけど。
    でも、やっぱりつけた方がいいのかなーって
    思いつつ。

    • 12月29日
  • R4

    R4

    つけた方が良いと思うならつけたら良いと思います!
    私は必要ないなと思ったのでやってませんでした(笑)

    スポンジも使わず水でゆすぐだけの時もあったくらいですσ(^_^;)

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    うちもそんな感じでしてしまう時があります。

    • 12月29日
  • R4

    R4

    死ぬことないし大丈夫ですよ◎
    私は超適当人間ですが、娘は風邪一つ引かずに元気に育ってます☺︎

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    神経質になりすぎもよくないですよね😭

    • 12月29日
  • R4

    R4

    これから大変な事も増えると思うので、適当に出来るところは適当に済ませましょう☺︎

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    そうやって言うてもられると
    なんか、安心します。
    初めてのらことばっかりで。
    テンパることが多いので。😭

    • 12月29日
  • R4

    R4

    大変ですよね!私も大変でした!
    今は今でまた違った大変さがありますが☺︎

    サボれるところはサボって少しでも心に余裕持っていきましょう♫

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    はい😭頑張ります😭
    回答ありがとうございました😭

    • 12月29日
ちゃむ

最初の1ヶ月はやった方がいいと産院で言われ、細々やり、2ヶ月目からは時々忘れ、最近では水洗いのままとかあります😂👏👏

2本使ったら洗うにしていて、3本ですがなんだかんだ使い回しできてます!

  • ちゃむ

    ちゃむ


    ただ、娘の場合、2ヶ月に入る時に謎の発熱で入院があったため、忘れちゃうときもありましたが、そういいながらも4ヶ月半くらいまで、消毒はわりと神経質になってたかなーと思います😭

    • 12月29日
  • まりな

    まりな

    やっぱりなんか
    病気したらどうしようとか思ったら
    ちょっと神経質になってしまいますよね😭

    • 12月29日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    最初は3時間起きだから余計に洗いと浸け置き大変ですよね💦

    そういった不安があれば、少し大変でもつけておくと何かあった時の原因にはならずに済むのかなとも思います!


    辛いのは赤ちゃんなので、とりあえず消毒やってましたが、自分の口に自分の指を入れるようになったら意味が無いと聞いてからはほっとしてます(笑)

    • 12月29日
かぁちゃん

ミルトンした方がいいとは思いますが
一時間に一回ミルクあげてるんですか??
ミルクの量足りてないとかじゃないですか、産院でミルクは三時間ほどあけてと言われてました!

年子👧mama

せめて新生児のうちは毎回消毒した方が良いと思います💦
万が一感染症など起こすと命にも関わりかねないので…
ミルトンでなく、電子レンジの物や煮沸消毒なら1時間浸けなくても早く消毒できますし、何本か使い回せばまとめて洗って消毒すれば良いかなと思います。

ちょっと気になったのですが…完ミで1時間に1回授乳してるんですか?
ミルクは3時間は空けないと胃に負担がかかってしまいますよ😣💦

  • まりな

    まりな

    母乳もまぜてあげてます。
    今は泣いて起きたら
    飲ませてあげてーって産院で言われました。

    • 12月29日
にゃんちゅう1234

私も最初の2、3週間だけミルトンでそのあとは赤ちゃんの用の洗剤で洗って乾燥機のみでしたよ(*´˘`*)
昔に比べて水も綺麗だしそこまで神経質にならなくて大丈夫でしょー
なんかあったら自己責任って思って2人ミルク飲ませてましたが全然問題なく育ってます笑