![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
パンとジュース食べたなら血糖値上がるのは当然ですよ。検査の時に食べたのはいつですか?と聞かれませんでしたか?
次は水、お茶以外は摂取せずに行くか、検査の3時間前位に食べておくようにした方がいいですよ。
![mnmndan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmndan
ジュースは血糖値あげるので影響があったのかもしれません。妊娠中は血糖値あがりやすかったりしますよ。今までなんともない方も妊娠糖尿病になったりもしますからね。
血糖値は野菜中心の生活でだいぶ変わりますよ。
-
まな
ありがとうございます。不妊治療のため採血をしました。確かに太っているのですが、健康診断でも言われたことはなかったので、心配です。
あと二週間で下げられるといいのですが。- 12月29日
-
mnmndan
治療中の検査だったんですね。私は妊娠糖尿病でしたが、検査には引っ掛からず後期まで過ぎました。私も不妊治療してましたが、全く検査にはひっかからず、妊娠中もわからず。。後期まで来て赤ちゃんが大きすぎて判明しました。なんともないといいですね。野菜やたんぱく質中心にしているとよくなると思いますよ。
- 12月29日
-
まな
温かいコメントありがとうございます。不妊専門医にかかってすぐの検査で、突然の電話、何もかもが不安でした。とにかく次の検査まで頑張ってみます
- 12月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
検査前は食べない方が正確な値でますよ
-
まな
ありがとうございます😊
次まで食事と運動を気をつけてみます- 12月30日
まな
聞かれて、時間も答えたのですが。だから、次は何も食べてこないでと言われました。
さくら
空腹時で検査してから診断されると思いますが、妊娠中なら今出来ることは、食事は野菜から食べるや果糖をとりすぎない、食後にウォーキングするですかね。
まな
ありがとうございます。不妊治療での採血でした。食生活を気をつけてみます