※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりす
子育て・グッズ

ベビーゲートを上り階段に設置した方、お話しできる方いますか?

11ヶ月の息子がいます👦
キッチンに入って危ないのでベビーゲートを設置しようと思っているのですが、2階に上がる階段へも行けなくするか迷っています💦
(設置する場所によって1つのゲートで2箇所塞げます)

上り階段にベビーゲート設置してよかった、もしくは不要だった、という方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちはリビング階段ではないですし、廊下への扉がまず開けられなかったので階段には着けませんでした!
扉が開けられるようになる頃には、私が二階へ行っても、ちょっと待っててね!と言うと待っててくれたので、言葉がわかればいらないかな?と思います🤔

キッチンは火の元や包丁など危ないものだらけなので、キッチンも階段もどっちも設置できれば一番ベストですよね🙌

メメ

お子さんの性格次第だと思います😊
うちは設置してないんですけど、ひとりで階段を登ることと降りることもしないです
そして1人だけなので万が一階段の方へ行っても声掛けだったり、直接側に行ったり出来ます
でも、好奇心旺盛な子なら行ってしまうのであった方が良いかと…


ただ、設置出来るならしておくことに越したことはないと思います😊

ななみ

うちはリビング階段じゃないから階段にはゲートつけてないけど、
2回寝室ドア、リビング出口にゲートつけてますよ😊