
昨日、3825グラムの女の子を出産。誘発分娩でハラハラしたが、奇跡的に無事。授乳で痛みあり、入院生活に疲れ。励ましを求めています。
やっとご報告出来ます!
昨日の2016年01月27日に3825グラムの大きな女の子が産まれました(*^^*)
4人目して初予定日超過6日目の出産でした。
中々出てこないので、誘発分娩でしたが、誘発している最中に胎児の心拍が急激に下がったり、、出てきてみたら臍のがたすき掛けになっていたりとハラハラドキドキの出産でしたヽ(´o`;
無事に産まれてきてくれるって本当に奇跡なんだなと思わせられる出産でした。
無事でよかった〜元気で泣いてる〜と思うと、愛しさ倍増です!
昨日の出産日と今日は、わたしがバテてしまって夜はナースステーションに預かってもらっていますが、明日からは夜も頑張れるだけ出来るだけ一緒に過ごしたいなぁと思っています。
大きいわりに、お口の開け方が下手っぴなので、おっぱいを吸うのにも浅くなってしまい、すでに傷付いてしまって授乳のたび激痛なのが辛いですが( ; ; )
それと慣れない入院生活でナーバスになってしまっていて、早くお家に帰りたいです( ; ; )
あと2日頑張れるかな( ; ; )
誰か私を励ましてください( ; ; )
- こうたくしょ(9歳, 13歳, 15歳, 17歳)
コメント

まあむ
おめでとうございます♡
初の女の子なのですね♪

まあむ
私も入院中、早く家に帰りたくて仕方なかったです(T_T)
何回指をおってあと何日って数えたことか…(゜゜)
でも赤ちゃん産んで入院してた時が1番楽できたなぁ✨って今でも思います^^
-
まあむ
ごめんなさい💦
新たにコメントしてしまいました😣- 1月28日
-
こうたくしょ
いえいえ!謝らないで下さい(^o^)/
本当、あと何日、、って数えるのが日課になってます>_<
上の子たちにも会いたいですしね〜💦
時期的にインフルやらが流行ってて小さい子の面会は控えて下さいって言われたので、退院するまで会えません…>_<…
入院してる時が、なんだかんだで楽できるのだから、今のうちに助産師さんに赤ちゃん預けて夜は寝ときなーと周りから言われるんですが、なんだか赤ちゃんの事が気になって、なかなか寝付けず(; ̄ェ ̄)
だからと言って、夜中相手出来るかな〜と不安だったり、、今とっても複雑です…>_<…- 1月29日
ゆー
おめでとぅございます♥
そして、お疲れ様でした♥
出産は本当に奇跡ですよね👩☝
無事に産まれて来てくれて本当に良かったです♡
ゆっくり出来ないと思いますが、ゆっくりして下さいね🌷🍃
こうたくしょ
ありがとうございます✨
初の女の子なんです(*^^*)
周りが盛り上がってます!笑
こうたくしょ
ありがとうございます✨
改めて本当に奇跡だな〜と思いました✨
今日から夜も頑張れるだけ一緒に過ごしたいと思ってるので、ここからが本番かなと思ってます!
乳首の傷が痛すぎて授乳が怖いですけどね(; ̄ェ ̄)
まあむ
同じです!私のとこも総合病院で子どもはどんな菌をもってるか分からないとの事で面会できなくて、退院するまで会えませんでした(;O;)
さみしいですよね…(T_T)
1日が長くかんじていたんですけど、最後の2日ぐらいは慣れてきたのか、帰りたい!とそこまで思わないようになりました(。>﹏<。)笑
こうたくしょさんは、4日目に退院ですか?
私も同じくそのタイプです!笑赤ちゃんを預けていても、
そばにいなかったらいなかったら気になって落ち着かないし、
いたらいたで眠たいな〜寝たいな〜って。笑
赤ちゃんだけの面倒を見て、
ご飯は時間になるとでてきて、
おやつもでて、
家事しなくてもいい日があったことが素敵だったな〜と思います☆笑
女の子👧、家族のアイドルになるでしょうね❤(ӦvӦ。)
ほんと、おめでとうございます\(^o^)/