※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリンギ
ココロ・悩み

ベビーフードばかり食べさせていたけど、最近作ったご飯を全く食べない。保育園が始まるのに心配。どうやったら食べてくれるか悩んでいる。

ベビーフードばっかりあげてて、最近作り始めたんですけど全くと言っていいほど食べてくれません
来月から保育園も始まるのにほんとに焦ってます。。。
どーやったら食べてくれるんですかね
口は開けるのに中にいれたらベロで出されます😞
ご飯をあげるのが嫌になってきてしまいました。

コメント

m

わかります、、作っても全然食べてくれないまま
終わったりしてとっとくことわ
衛生的に良くないし捨てるしかなくて
もったいないですよね。。
手づかみわどうですか?

  • エリンギ

    エリンギ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ご飯はまだ手づかみでは食べさせてはないんですけど、お菓子やパンなどは手づかみでたべてます!
    それよりご飯を食べて欲しくて😞

    • 12月29日
Ayaka

ベビーフードばっかりです。
でも、6ヶ月入る前から保育園に預けてて6ヶ月過ぎて、時間が伸びて給食が始まってから、食べてくれてるので、家では今はベビーフード+お粥に野菜を混ぜてあげてます。
話しかけながら、「アーン、パクパク、うまうま」とか色々言ってあげるとたくさんたべるようになりましたよ。食いつくように食べる姿には、爆笑です🤣
ママが食べるのを見せてから、食べさせても食べませんか⁉️
保育園は、慣らし保育1ヶ月かけて、入園なのでそれまで大変です💧今は9時〜16:30で仕事が9時〜17時なので、お母さんに送迎お願いして私が帰るまで見てもらってますが…

  • Ayaka

    Ayaka


    グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます😊

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

ベビーフードは味付けが濃いからか良く食べてくれます😅
手作りより食いつきがいいのが嫌ですよね💦
甘めの野菜多めで混ぜてあげてます!

はじめてのママリン🔰

保育園のおかず、案外濃いので食べてくれるかも。
あと、他の子が食べてると、食べてくれたりもしますし、大丈夫だと思います。
うちはご飯は最初食べなかったのですが、おにぎりは好きで、それからご飯食べられるようになりました。

ゆき

あるある〜!
うちもそうでしたよ!
ベビーフードは外出時のみでしたが。家で頑張って作っても食べてくれないとか!いまだにあります!保育園だと食べるらしいので、まぁいいかなぁと思ってます🥺
ちなみに、お菓子はまだあげてないです。あげてもパンケーキ少しくらいです。あとは夏に手作りのアイスとか。
他には米麹のアルコール入っていない甘酒入りの卵焼きはよく食べます。お味噌汁はカブ、玉ねぎ、人参、コーン、たまご入りの味噌汁が甘くて好きみたいです!ごはんはひきわり納豆かしらすがあるとよく食べます😆✨