※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののち
子育て・グッズ

寝かしつけ方法について質問です。添い乳で寝かしつけているが、止めようと思っています。寝かしつけ方がわからないのでアドバイスをお願いします。

寝かしつけについて質問です。
みなさんはどうやって寝かしつけてますか?
今、添い乳で寝かしつけていて、寝ると自然とおっぱいを離してくれ、上を向いて寝てくれます。
だけど、ネットや友人からは添い乳で寝かせるのはよくない!と言われるので止めようと思ってます(´・_・`)
ですが、寝かしつけ方がわからないのでいいアドバイスがあったらよろしくお願いします(._.)♡

コメント

くまはる

お風呂→授乳→暗くした寝室に連れて行ってトントン

1カ月半くらいからずっとこれです◡̈
眠さMAXのときは授乳中に寝落ちすることも多々ありますが、寝落ちしなくても寝室に連れていくと寝るんだと理解していてしばらくキャーキャー騒いでいてもパタッと寝ます★

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!!
    なるほど!お風呂上がりに抱っこでトントンしてもからは反らしてギャン泣きするのに、添い乳すると10分位で寝息を立てて寝るのでつい頼ってしまいます(´・_・`)

    • 1月29日
るーmama♡

うちの子は指しゃぶりをするので、ベッドに一緒に寝るといつも一人で寝ます。昼寝の時もそうします。

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!

    うちの子も指しゃぶりをします!!たまに寝る前に指しゃぶりわをしてて奥に入れ過ぎてオエッてしてます(°_°)笑
    1人で寝れるの凄いです!!!!

    • 1月29日
MARS

私は1歳まで添い乳で育ててしまい本当に大変でした。添い乳でしか眠れなくなってしまいました(>_<)
断乳してからは手繋いであげてとんとんしながら寝かしてます!

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!

    今まさにそんな感じです!!!他の方法で寝かしつけようとしても体を反らしてギャン泣き…心が折れてついおっぱい。の繰り返しでここまできちゃいました(´・_・`)
    昼間たまに私の指を握りしめて寝てくれることがあるので効果があるかもしれません!!
    やってみます!!!!

    • 1月29日
ぴっぴ

こんばんは🌙

私はお風呂終わったら、暗くした部屋に連れて行って、最後の授乳をします💓

そのままねる時はラッキーですが、そのあとは腕枕したり、トントンしたりすれば寝ます(^^)

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!

    なるほど(°_°)最後の授乳の時は授乳クッションとか使って、あげてからベットに寝かせてトントンする感じですか?
    トントンする位置とかはお腹ですか?(´・_・`)

    • 1月29日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    授乳クッションであげて、寝そうであればそのまま抱っこしてます💓眠りに入った頃に布団において、お腹トントンしたり、手をつないだりしてます(^^)

    • 1月29日
  • ののち

    ののち


    なるほど!!!今日の午後のお昼寝からチャレンジしてみます\(^o^)/
    ありがとうございました♡

    • 1月29日
ママさぉ

お風呂から上がって寝支度出来たら、部屋を暗くしてから授乳します。
そのまま寝ることもあるし、授乳終わって起きてても布団に寝かせて子守唄聴かせながらトントンでほとんど寝てくれます。
それでも遊びたがったりして寝ない場合は、親が寝たふりすればそのうち諦めて、そばに寄ってきて寝てくれますよ!

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!!
    子守唄はママが歌いますか?(^^)
    なにかCDとかですか?寝たふりは若干効果があると感じてます!!!!笑
    でも、諦めずにずーーーっとギャン泣きするので、ついつい心が折れて添い乳しちゃいます(´・_・`)

    • 1月29日
  • ママさぉ

    ママさぉ

    子守唄は歌ってますよ!
    CD流すと逆に気になってテンション上がっていってしまうので(^_^;)
    ギャン泣きしてると心折れますよねー!
    泣き過ぎて疲れたくらいになったら、もう一回授乳するとくわえたまま寝てくれることがあります。極力添い乳は避けたいですけど、どうしてもダメなときは添い乳しちゃいます。

    • 1月29日
  • ののち

    ののち


    ちなみに何を歌われてますか?(°_°)
    あ、それ分かります!!
    ディズニーオルゴールを流したら目がさえたみたいで遊び出しからのギャン泣きでした。笑
    泣きすぎて疲れるって事がないのか、おっぱいあげて抱っこして、オムツ変えて…ってしても泣きやまない時は平気で2時間近く泣いてる時もあります(°_°)
    なるほど、添い乳は最終手段ってかんじなんですね!!

    • 1月29日
ちょちょん

私は寝室へ行って暗い部屋で授乳しています。下ろしてぐずったときは、もお一度飲ましてお腹いっぱいにしてあげますよ( ¨̮ )

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!

    もう寝室についた時点でギャン泣きで、おっぱいから離してギャン泣き…
    という感じで、結構添い乳になっちゃうんですよ(´・_・`)

    • 1月29日
みー

私はお風呂後、
部屋を暗くして、音楽をながしながら、だっこでユラユラして、完璧に寝付く前にベッドに寝かせてます!!
最初は抱っこしないと泣いてたんですけど、今は習慣づいてきたのか、寝れるようになりました!!
入眠儀式?をやると、赤ちゃんも眠る時間なんだなぁっと、わかるらしく、良いと聞きました(*^_^*)

  • ののち

    ののち


    コメントありがとうございます!!
    なるほど!入眠儀式なんてあるんですね!!
    習慣付くまで数ヶ月かかるんですかねぇ(°_°)
    音楽はオルゴールとかですか?

    • 1月29日