※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RINA
子育て・グッズ

子供が決まった時間に起きるか悩んでいます。夜中に起きるので、ミルクのタイミングが難しいです。

おはようございます。
みなさんお子さん寝ていても
決まった時間に起こしますか??
だいたい9時には起こすんですが
ぐっすり寝ていたら可愛そうで、、、
ミルク飲ませるタイミングでリビングに
つれていきたいのですが
それだと夜中1回は起きて
その時間はバラバラですが
だいたい3時から5時の間に起きます。
3時間前だったらミルクあげれないし
5時とかはまた2度寝しちゃうんで
5時以降になるんですが、、、

コメント

deleted user

生後1ヶ月から毎日7時には起こしてますよ😊

deleted user

夜はだいたい決まった時間に寝かせてますが、朝は娘が起きたい時間に合わせてます😆
眠くて起こしてもミルク終わったらすぐ寝ちゃうので、それなら好きな時間に起きてミルク飲んでご機嫌してもらった方がいい気がして😱💦

  • RINA

    RINA

    私もだいたい決まった時間に起こしてますが朝もバラバラで決まった時間のがいいのか迷ってました😂

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘の場合ですが、夜寝る時間だいたい同じにしてると朝起きる時間もだいたい同じくらいになります!
    そして夜はこちらが何もせずでも、時計のごとく同じ時間帯に眠くてグズグズいいます(笑)

    • 12月29日
  • RINA

    RINA

    そうなんですね!
    夜はだいたいお風呂入って出た1時間後くらいからグズグズのギャン泣きになります(笑)20時くらいで。
    それから色々して完全に寝るのが22時から23時あたりで0時には必ず寝ます。ミルク飲んだ時間が21時から22時あたりだったら3時くらいに起きて23時くらいにミルク飲んだら5時くらいに起きます。どっちも早くてまた2度寝しちゃうんですがだいたい5時とかにミルクだと遅くて11時くらいになってしまってなるべくなら10時前には起こしたいなと思っていて、、、、

    長くてすみません💦

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんが寝るのが0時とかってことですか?
    私のとこもだいたい夜のミルクは6時間で起きますよ!
    それなら寝る時間早めてあげたらどうですか? 少し調整して21時にミルクにするとその後3時ですよね?そこからまた2度寝したとしても次9時前後には起きませんか?😍 うちは今そのサイクルですよ!😍

    • 12月29日
  • RINA

    RINA

    はい!
    昨日22時くらいに寝室連れて行ってすぐ寝ましたが0時には起きてしまいました💦
    いつも0時くらいに寝室にいくからですかね、、、

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはあるかもしれないですね😵💦
    0時に起きた時は抱っことかですぐに寝ますか?🤔
    私も少し前まで寝る時間気にせず大人が寝る時間(23時半頃)に寝かせてたときは、21時の癖付けのとき3時間で起きられたりしていました😱
    でもめげずに21時から寝かしつけてたら今や勝手に21時前後にグズグズで寝ますよ!😆 たまに1時とかに泣いて起きますがその時はミルクあげず抱っこかトントンで寝かしつけて3時か4時とかにミルクにしています!

    • 12月29日
  • RINA

    RINA

    ですよね💦
    21時とかにねて私達も寝室行けばいいのですがなかなか行けず💦
    ミルクあげたらすぐ寝ます。

    • 12月29日
mini

今は朝カーテン開けてるくらいです🙂でも毎朝7時半までには起きてきます😭寝てくれるなら明るくだけしてそっとしときます😂

  • RINA

    RINA

    1階で網戸しちゃっていてカーテンないんです😭

    • 12月29日