
娘の服について相談です。80サイズのジャンプスーツを買う予定で、普段は60〜70サイズのカバーオールを着ています。80サイズがいいでしょうか?セパレートかカバーオールかも悩んでいます。肌着着せるのでセパレートでも大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします。
今日5ヶ月の娘のジャンプスーツ買いに西松屋に行くのですが、服も買い足そうと思っています😊
(ジャンプスーツは80サイズを買う予定です!80サイズのジャンパーは頂き物があるので、今着られるやつを買おうと思ってます)
普段の服ですが、今着ているのが60〜70サイズのカバーオールなのですが、これからのものを考えると80サイズがいいですかね?🤔
また、セパレートにするか、カバーオールにするか…めちゃくちゃ迷ってます😅💦
肌着着せるのでセパレートでも大丈夫でしょうか?
何をどんな風に着せようか迷いすぎて、買い物に時間かかりそう🤣(笑)
アドバイスください🙏🏻💓
- はじめてのママリ
コメント

あんぱんまん
来年まで着せたいから、80のセパレートてすが、私だったら、今年着せるだけのカバーオールにします😁
だって、カバーオールって着れるのいまだけなので❤️

退会ユーザー
めっちゃ悩みますよね😓
うちは今7キロ弱で服も60〜70です。
ジャンプスーツは今年だけなので70買いました。
ずっとカバーオールだったのですが、ハイハイしだして動きまくってるので、そろそろセパレートにしだしたところです😓
肌着着せてるので問題はないです😊
今のところ、頂き物で80の服あるのですがまだ大きすぎるので買うのは70ばっかりです👍
-
はじめてのママリ
ほんと、悩みます🤣
子どもの服ってすぐに着れなくなるのに可愛いのばかりですよね(笑)セパレートでも肌着着せると大丈夫そうなんですね!😃まだハイハイなどもしてないので、とりあえず今はカバーオールにしようかと思います😊ありがとうございます😊- 12月29日

ゆうママ
私ならセパレートの80買って来年も着れるようにします(^-^)
でもカバーオール着れるのは今の時期だけだし迷っちゃいますよねー( *´︶`*)
-
はじめてのママリ
来年も80サイズではいるのかなぁ…とか悩んでました🤣(笑)
カバーオール今だけだし、赤ちゃんの特権だと思ってるので悩みに悩んでます(笑)
でも、今回はとりあえずカバーオールにしときます!ありがとうございます😊- 12月29日

こにゃんこ
80のカバーオール(冬物)買いたすくらいで良い気がします。
セパレート、腰すわってないと着替えさせるの大変です。
また、あまり大きい物を冬にブカブカに着せても赤ちゃん寒いと思います😅
私もいつセパレートにするかすごい悩んでいたので、気持ちめっちゃわかります!!
結果7ヶ月くらいの腰すわってからセパレートにしました😄
今は、本当に今着るカバーオール買って、春先に、春物のセパレート買ったらいいと思います😆
-
はじめてのママリ
やっぱり腰座ってないと大変ですかね🤣
確かに冬物でもぶかぶかだと寒そうですね!
セパレートにするタイミングわからなさ過ぎて困ります(笑)
今回はとりあえずカバーオールにしようと思います😊✨
ありがとうございます😊- 12月29日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうですよね〜!すぐにハイハイして歩いて…ってなっちゃってカバーオール着せられるのも今だけですもんね🙄
カバーオール買い足そうと思います😊💓