※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
家事・料理

フリース素材がどんなのかわかりません。ネットのニュースでフリース素…

フリース素材がどんなのかわかりません。

ネットのニュースで

フリース素材の洋服を着ていて家事をしていたら引火したというのをみて、フリース素材の洋服で家事をしないようにしようと思ったんですが

フリース素材というのがよくわかりません。

普段部屋着としてきているものは、
モコモコしているような、触ったら
ふわっとしているような感じのものです。

普段は袖口をまくって、洗い物や家事を
していますが、このふわっとした
ものもフリース素材なのかわからず

どうやったらフリース素材て
わかるんでしょうか?😭

ガスなどもIHなので直接火に
当たることはないんですが

電気ストーブとかもあるので、
どんなタイミングで引火するか
わからないので気をつけようと思うんですが


家事をするとき、引火とかしないように
服装を考えようと思うんですが、
これからの冬は薄着は寒いので
厚着のままかじをしたいんですが
皆さんは何か工夫されていますか?😭

コメント

うさこ

フリースはこういうのです。
あまり気にするのであれば割烹着オススメですよ!

  • うさこ

    うさこ

    補足

    基本IHならあまりないと思いますが…
    ガスコンロだと袖口や裾やお腹部分に火がうつったり、ガスでててフリースがなにかの拍子で静電気が起きて爆発?とかですかねー

    防炎アームもありますよー

    • 12月28日
  • しましま

    しましま

    防災アームというのがあるんですね!調べてみます!フリース素材ネットで調べて画像も見たのですがイマイチわからず😂そんな感じの素材ものを持ってたりするのでどこか繊維とか説明書きのところみたらわかるんでしょうか?😂一応IHなのでまだガスよりは大丈夫かもしれませんね!

    • 12月29日
  • うさこ

    うさこ

    フリースはポリエステルだと思いますよ(*´╰╯`๓)♬

    • 12月29日
  • しましま

    しましま

    ポリエステルがフリース素材なんですね!!知りませんでした!フリース素材沢山あるので気をつけようと思います😊

    • 1月2日
ポテト

そのニュース観てました!
フリースは、ユニクロで売られているような物ですよ😄
アクリルかなんかの素材で、ふわふわもこもこしてます。
多分、ジェラートピケとかも危ないのかなと私は思いました。
よく事務員さんとか、お掃除の人がしてる、アームカバー分かりますか?
あれは起毛してないし、袖を守るにはいいかなと思いました😄

  • しましま

    しましま

    ふわふわ、もこもこ 今まさに来てるのがそうかもしれません。やっぱり袖口を気をつけないといけないんですね!色々買ってみるのもいいかもしれませんね

    • 12月29日