ペッパー
人から聞いた話ですが、蹴って進む形からペダル付きに変えられる(2way)の自転車が良いそうです😊
3歳の女の子がもう自転車乗れるようになっててびっくりしました✨
AKAちゃん
ほぼほぼ子供の年齢とお腹の子の週数も近くて親近感湧きました♡
こないだクリスマスにストライダー をじじばばからプレゼントしてもらいましたよー!
まだ初めたてなので、乗るというかまたいで歩いてるだけって感じですけど、バランス感覚鍛えられそうでいいかなと思います!!
純正のストライダー は結構なお値段もしますし、私は他社のキックバイクでもじゅうぶんかなと思ったんですが、じーじが良いものを買ってあげると言ってくれたのでお言葉に甘えました 笑
他社のものには後からペダルをつけて自転車にできるものとかもありますけど、結局自転車乗る頃には新しいのを欲しがるだろうし、タイヤのサイズはワンサイズなので自転車としてはちょっと小さすぎかなーと思ったので、そこに魅力は感じなかったですかね。
ステキな誕生日になるといいですね♡
Rz777
うちは2歳の誕生日にストライダーを購入しました。
店舗により店員さんの言う事まちまちで正直???となりましたが…
決め手となった意見は…
ブレーキが付いていてもすぐ使えるようになるわけではないので、転倒時コードが引っかかる恐れがあるんだそうで…使えるようになる頃には自転車に乗れるというとこでした。あと軽い物の方がいいと思います
ご兄弟がいて長く使うなら素材も錆びにくいものがいいと思います
のんの
まとめての返信失礼します🙇♀️
聞いてるとストライダーがやはり良さそうな...🤔
もう少し調べてみて購入考えます!ありがとうございました。
コメント