
旦那さんが妊娠に無関心で、自由な時間を楽しんでいることにイライラ。友達の理解が唯一の幸せ。話を聞いてくれる人に感謝。
旦那さんの「妊婦」についての興味が
無さすぎて悲しい😑
産まれても結局何が必要かとか
女の人の体調、気分の変化があるとか
調べてるわけでもないだろうし。
子宮口開いちゃってるから自由を奪われてる私と
反して自由だから毎週土日はフットサル…
いいなぁ
少しでも一緒にいて2人の時間をって考えは無い。
イライラする😩
そーゆうとこさえ改善されれば
お仕事一生懸命で、妊娠する前は色んな所に
連れてってくれて良かったのになあ😭
話を聞いてくれて私のことを考えてくれる
友達がいて良かった。唯一、幸せなこと❤️
- yuchan(6歳)
コメント

しーちゃん
二人の時間つくってほしいですよねぇ…
今しかないのに…
遊びたくても遊べないってのにも気遣ってほしいですよね😭
あたしの旦那もゴルフと友達と何回するねんていうぐらい忘年会そしてbarとやりたい放題です。笑笑
正直めちゃむかつきます。笑笑
でも、あたしはもう仕事してないから、何も言えず…って感じです、本当思いやりもってほしいですよね

みくろ
男の人には
わからないのかなぁ..
って切なくなりました。
産まれたあとも
ちょっとした思いやりや気の使い方なども...自分だけ自分だけと不穏ぎみになったり悲しくなったりしたけど今は息子の成長と自分が強くなったのかなって思います( ´ ▽ ` )ノ(笑)
-
yuchan
きっとわからないんですよね…
妊婦を体験してほしい(笑)🤰
子供が産まれたらそれを楽しみと励みに頑張ろうって思えるかも知れないですね😬❤️- 12月29日
yuchan
ホントに…
今しかない2人の時間って意味がわかってないんですよね、、😔
自分が仕事してないと何だか肩身狭いですよね…とってもわかります何も言えない気持ち😢
しーちゃん
そーなんですよねぇ…
肩身めちゃ狭くなりますよね、あたしは自分のケータイ代の支払いとかもなんかあー、お荷物になってるなぁという感じがしてしまいます、本当この気持ちなんとかならないですかね…
でも家事してくれてるからってもっとこっちが過ごしやすい環境作ってって感じですね。わら
yuchan
私も支払い系は全部旦那さんに
お願いしちゃってて…
自分では何も払ったりできていないです😣
大切な命育ててるとは言え、、
何だか…モヤモヤしちゃいます😢
しーちゃん
ですよね、気遣いって本当にしてほしいでふよね。