
妊娠中、旦那とのスキンシップが不足しており、触れ合いたい気持ちと出産の不安が交錯しています。病院からの指示もあるため、どうすべきか悩んでいます。
5月に妊娠発覚、安定期に入るまで悪阻、悪阻がなくなってからも旦那とイチャイチャすることはなくなりました。
旦那のことは大好きなのですが、手を繋ぐことも、キスも全くでした。
しかし最近、猛烈に旦那に触ってほしい欲があります。
やらしい意味ではなく、お尻や胸を触られたり、どこかが触れていることで安心感というか、幸福感を感じます。
ただ、病院からは
「羊水が多く、お腹の張りも頻繁。破水の心配があるが、いつ生まれてもいい時期。」
と言われています。
私が旦那に求めるスキンシップが、刺激になったらどうしよう…
とすごく不安ですが、お産に対する不安への精神安定剤な気がするんです。
控えた方がいいのか、このままで良いものかの相談です。
みなさん、どう思われますか?
- あい(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🐨
私ならばやめておきますね!💦

ゆみにゃん
私はもとからイチャイチャするのが好きでした😂
1人目のときも、今もお腹が張っていない限りはスキンシップをやめていません!
-
あい
大丈夫なもんですか?
- 12月28日
-
ゆみにゃん
私の場合は全然問題なかったです🙌
- 12月28日
-
あい
そうなんですね(^-^)
- 12月28日

さら
お腹の張りがあったら少し休んで
を意識すればスキンシップは全然
問題無いと思います。
-
あい
そうなんですね(^-^)
- 12月28日

せりこ
分かります!
私も1人目の時ありました!
病院には相談はしませんでしたが、我慢したり少しだけ自分で触ったりしたり、他の事で気を紛らわせたりしてました!
-
あい
特に問題なく出産できるものですか?
- 12月28日
-
せりこ
上の方も言ってましたが、お腹が張りやすいので張ってきたら辞めてました!
1日に何回もしてなくて1日に1回〜2回程度してましたね笑笑
全く問題無く私は40週と2日で産まれました!- 12月28日
-
あい
そうなんですね!
安心しました!- 12月28日
あい
そうですよね…