
1歳0ヶ月の子供が3回黄色っぽい下痢をし、食事に関しても吐いたりしています。明日、小児科を受診した方が良いでしょうか?
1歳0ヶ月の子供です。
今日の朝昼夜と3回黄色っぽい下痢うんちをしました。
離乳食は朝うどんを食べ、昼はほとんど食べずに手づかみ人参が喉につまり少し吐きました💦
夜はおかずもあったんですが納豆ごはんのみを食べ、お風呂を済ませてしばらくしてから全て吐き出しました。。
今日一日うんちが出る前だけ機嫌が悪くなり、
そのほかは機嫌は良かったです。
夜全て吐いた後はスッキリしたのかケロっとしていて
先程いつもと同じように寝ました。
明日、小児科に診てもらった方がいいのでしょうか💦
拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします😭
- ri(7歳)
コメント

YU☆
私だったら
年末年始の休みに入ってしまうので
明日、受診出来るなら診てもらいます☺️
娘も元気だけど下痢気味で受診した整腸剤出してくれました😆

Hana
うちもすごくにた症状で、週末だったので小児科の先生(主治医)に電話で相談したところ、胃腸風邪がはやっているし症状としても胃腸風邪ではないかとのことでした。食べれるものだけ食べさせて様子を見て、とのことでした。
もし火のついたように泣くー泣きやむー泣く、を繰り返すなら別の病気だから8時間以内に病院にとのことでしたが、うちもうんちをするときだけ泣いてあとはけろっとしてたので、様子を見ていたら、3日ほどでだんだん食欲が戻り、まだうんちは柔らかいものの元気に食べています。
ri
ありがとうございます!そうですよね!予約して診てもらおうとおもいます🙇♂️