※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

誘発で入院後、一時帰宅しました。帰宅後、産まれるまでの経過や入院費用の変化、自然な陣痛について質問しています。

誘発で入院して一時帰宅になった方いらっしゃいますか?
予定日は1月3日ですが、赤ちゃんが大きめなため誘発で入院しましたが、3日経っても4センチくらいで年末年始なのもあり一時帰宅になりました…
帰宅後にどのくらいで産まれましたか?
入院費用は増えましたか?
自然に陣痛が来ましたか?
質問が多いですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

im

計画出産からの無痛分娩希望で、入院し、誘発・陣痛促進剤をしましたが、3日経ってもバルーンが出てこず、帰宅となり、最終的に自然分娩になりました。
☆帰宅後どのくらいで産まれたか
37週1日で入院後帰宅。その後、40週3日で産まれました。

☆入院費用
3日入院で2万円ほどかかったと思います。

計画出産の理由は異なりますが…助産師さん達に口を揃えて言われたのが、結局はお母さんと赤ちゃん、二人ともの準備が整わないと出産までいかないから、と言われました😅

無事産まれて、落ち着いて考えてみれば、初産だから子宮口も産道も硬いし、そりゃすんなりはいかないかー、と苦笑

予定日が近く、ビッグベビーとのことで、不安の緊張が耐えないと思います😥
ただ、産んで4ヶ月…8キロ超えのビッグベビーなため週2で整骨院通わないと行けないほど肩腰手首膝がやられ、寝不足、そして手探りの育児に疲弊しています😱
(その反面感動や喜びもありますよ💦)

今は、思い切り旦那様との時間を有意義に楽しんで、そして思い切り寝て、過ごされたらいいと思います🤗

  • まめ

    まめ

    返事が遅くなってすみません(>_<)
    3週間後に出産されたんですね(^-^)
    私は入院したのが38週後半の3日間で子宮口は4センチ位しか開かず総合大学病院なのですが、どうしても年末年始はスタッフが少ない為に一時帰宅になりました(>_<)
    そうなんです…予定日近いので、すごく不安と緊張と心配が混ざってる感じです(;>_<;)
    何かあっても年末年始で旦那が居るのが救いです( ^∀^)
    ありがとうございます(*^▽^*)
    今はゆっくり過ごしていきたいと思います(*^▽^*)

    • 12月31日