
最近、双子を連れて出かけると「かわいいね」「大変ね」と声をかけられる。1人でも大変だけど、「すごいね」「えらいね」の言葉が嬉しい。赤の他人にはなかなか言えないけど。
ふと思ったことです。なんか独り言言ってるなって感じで聞いてください😂
最近、双子を連れて出かけることが増えてきてありがたいことに
すれ違う人から「かわいいねー」と声をかけてもらえるようになりました^ ^
それと同時に「大変ね」とも良く言われます
そりゃ、まだ2ヶ月やし大変なのは大変だけど
それは子供が1人でも大変なのは変わりないことなので
「大変ね」よりも「すごいね」「えらいね」って言われる方が
嬉しいなって思うようになりました😂
まあ、赤の他人に通りすがりに
「すごいね」なんてなかなか言えないよなって
自分で思ったりもしますが(笑)
- moa(6歳, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!子供が多いのとか私からすると大変ではなくにぎやかで楽しい!と思います!
でも大変ねーって言ってくださる人もそんなことあんまり思ってなく、ほかに言うこともないのでしょうね😂(笑)

退会ユーザー
私も双子の親ですが、
これからたくさん励まされますよ😄
たぶん赤ちゃんだから大変さが先行されるんですよね😅
私も大変ね、ばかり言われて気が滅入るし嫌だなと思った時期もありましたが
1歳、2歳と年齢あがるにつれて
ここまでお母さんよく頑張ったなぁ!えらいわって言われたり。
孫が双子です、とか、もう立派な大人だけど子どもが双子よとか。
意外にも双子絡みの人って世の中にたくさんいるなぁとも思いました😄
本当にたくさんの人々からエールもらえる時期がきますので👌
私は今励ましてくれた赤の他人の方々に感謝してます😂
-
moa
遅くなりました😭
私も今は大変ねって言われると気が滅入る時期なんだと思います😢
でも、ついこの間息子さんが双子でもう育児も終了された方に町で声かけてもらい
すごく励ましていただいた気分になりました♡- 1月4日

𝚔𝚒𝚔𝚒
あやさんの投稿を見て、双子ちゃん見かけて声掛けることがあったら、すごいです!の言葉を送りたいと思いました✨
やっぱりお世話大変ですよね…?って先行しちゃいますが、すごいです!の言葉の方がお互いほっこりできそうです💓
-
moa
遅くなりました😭
私の勝手な独り言で申し訳ないです😂
でも、そう思っていただけたら
気持ちがスッとします😇- 1月4日

退会ユーザー
双子ちゃん見たら毎回 双子かわいい!!って思います(*´˘`)
でもそれと同時にやはり 大変なんだろうな、、と思ってしまってました😣
-
moa
遅くなりました😭
普通はそう思いますよね😂
私の勝手な独り言ですいません😭- 1月4日

退会ユーザー
私はたまに、子連れのママさんに「尊敬します!」と言われます😂
双子連れているといろいろなことがありますが、好意的な方が多いです✨
大人になって褒めてもらえることがあるなんて嬉しいです😊
ぎゃーぎゃー大変な毎日ですが、がんばって良かったなって思えます。
-
moa
遅くなりました😭
尊敬しますは凄いですね!!
ちびさんも、双子ちゃんですか??
お互い頑張りましょうね♡- 1月4日

スプリング
同じく双子ママしてます。
上の子も一緒に連れてる事が多いので大変ねはよく言われます😅
私も双子産んだとか、結構双子ママの先輩から声かけられたりとか、お年寄りに声かけられる事がおおいです。
頑張ってね!が私は多く声かけてもらってます😁
お互い、これから子供の成長楽しみですね✨
-
moa
遅くなりました😭
やっぱり双子連れてると
いろいろ声かけられますよね😂
お互い頑張りましょう♡
こうやって双子のままさん達と
声をかけあうと嬉しくなります😇- 1月4日
moa
遅くなりました😢
私も、話しかけたいけど何話していいかわからないから
とりあえず大変ねって言ってるのかなとも思いました😂
最近本当に賑やかで
泣き声と喃語が家中飛び交ってます!笑