※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

授乳間隔が疲れてきています。卒乳のタイミングや夜間断乳についてアドバイスを求めています。

おっぱい星人!
今一歳0ヶ月ですが、昼夜問わず授乳間隔が二時間で、さすがに夜の授乳が疲れてきました…
完母のため哺乳瓶も使えない、ミルクも嫌がって飲まないので、自然と卒乳するのを待つしかないなと思っています。でも、自然とっていつだ!?と最近思えてきてしまいました。
同じくらいの時にこのくらいの授乳間隔だった方、卒乳にむけて何をするといいでしょうか?夜間断乳も考えていて、やったことある方の成果を知りたいです。

コメント

riri

暇さえあれば服をめくってくるので家ではゆっくり座れませんでした💦
外へ出掛けたり遊んでいるとおっぱいのことは忘れているので、卒乳期間の1ヶ月はご飯とお風呂以外はなるべく外出していました!
疲れたけど1歳すぎのヨタヨタ歩きのうちでよかったと今は思います😅
1歳前に親子スイミングをはじめたからか?成長なのか?添い乳で寝かしつけて夜間授乳も添い乳だったけど、勝手に寝るようになり卒業しました👏

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    そんなにおっぱいを欲しがる方だったのに卒乳していくんですね…。そんなの当たり前ですけど、実際お話を聞けると違いますね。頑張ろうと思えます。うちの子も外で遊んでいる時は確かに欲しがらないので、やってみますね!

    • 12月28日
しー

8ヶ月くらいの時に夜間断乳しました!
友達から3日間我慢すれば嘘のように朝まで寝てくれると言われて旦那も休みの日のお盆休みにしてみました。息子が起きたは抱っこ紐で寝かせてを3日間繰り返しました。3日後産後初めて朝まで寝てくれました!
自分の睡眠が確保できたのがとても嬉しかったです😂
息子は抱っこ紐で10分くらいで寝てくれて旦那に交代してもらうことはなかったのですが夜間断乳される場合旦那さんにも手伝ってもらえたら心強いと思います!
ちなみに夜間断乳初めて離乳食が三回食になったら息子は自然におっぱい離れしていきましたよ😊

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    夜間断乳成功してよかったですね(^_^)
    朝まで寝れるって本当に素晴らしい…!息子は9ヶ月くらいまでは朝までぐっすりだったのですが、なぜかどんどん起きるようになってきてしまって…なんとか我が家も成功させたいです。ちょうど年末で旦那もお休みに入るので3日間やってみますね。

    • 12月28日
ゆず

ご飯はしっかり食べますか?
うちも同じような感じでしたが、1歳過ぎてご飯をもりもり食べるようになってからは、授乳回数がかなり減りました。
夜間断乳はしたことないですが、1歳になってからは夜の歯磨きの後は授乳してません。夜中は起きずに朝方(5~6時頃)に必ず起きるのでそのときだけ授乳しちゃってます。
今は1日1~2回の授乳ですが、この1~2回がなかなか無くなりません(笑)

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    それが離乳食の食べがとても悪くて、最近思いきって普通のご飯をあげてみたところ成功したので、徐々に食べる量が増えてきたところです。
    1-2回の授乳はどうやったらなくなるんでしょうね?笑 全く吸わなくなる日が来るなんて、今はとてもじゃないけど考えられません笑

    • 12月28日
め

つい三日前から夜間断乳を
はじめました!
月齢が少し下なので参考になるか
わかりませんが、娘も夜授乳で
寝かせていたときは2時間に1回
酷いと30分に1回おきてましたが
3日授乳なしで寝かしつけたら
昨日あたりから8時間ぶっ通しで
寝始めて嬉しいのですがビックリ
しています👍🏻✨
3日頑張れば効果現れてくる
と思いますよ😊

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    すっごくタイムリーですね!夜間断乳成功おめでとうございます(^_^)
    まずは3日ですね。頑張ります!

    • 12月28日
deleted user

うちも上の子はおっぱい星人で(笑)
保健師さんに相談したら、まずは回数を1回でも減らすことからだと言われました。あとはお子さん&旦那さんなどママ抜きで出かけたりするとおっぱいが無いので諦めて欲しがらない子もいます。3日間くらい同じ習慣になると飲まなくなりました。1歳二ヶ月で卒乳しました。
夜間断乳もまずは1回分を減らしてみる方法でやりました。たしか10ヶ月くらいでした。抱っこやストローマグでお茶飲ませる、でもどうにもおっぱいくれー!と泣き叫ばれ2回失敗し、時期を改め3回目に試みたときはあっさり成功しました💦それが1歳くらいでした。
私も年末年始で下の子の夜間断乳をします!
お互い睡眠のため頑張りましょう😂

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    1回分減らせばいいと考えるとすごくやりやすいですね!
    もし上手くいかないときはなみさんのように時期をずらしてまた再チャレンジしてみます。
    お互い頑張りましょうね!

    • 12月28日
かぼちゃん

お疲れさまです💗
うちは一歳になったばかりの時に、夜間断乳してみました! 夜間泣いても隣で私も寝ながら背中をトントンしてたら寝てくれました!それを3日程続けた所、朝まで寝るようになりました。夜間授乳なくなると、だいぶ体がらくになりました😂💛
しかし、夜間の授乳が無いためか、昼間はおっぱいに執着してます。ご飯もろくに食べず、牛乳も途中で嫌がり、おっぱいおっぱいです。。。
おっぱいあげないと、発作のような呼吸になるまで泣きます。
今は昼間のおっぱいを減らす事に苦労してます😢

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    ぴーのすけさんもお疲れ様です(;_;)夜間の授乳がなくてもその分昼間が大変そうですね…
    でもやっぱり3日間頑張れば断乳出来る子多いんですね。さらにやる気が出てきました。
    卒乳までの道のりはお互い遠そうですが、マイペースに頑張りましょうね(*_*)

    • 12月28日