※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

乳首を摘まんでも吸われてる感じがしない。もう3ヶ月経つけど…

乳首を摘まむとピューと出てるのですが、吸いが弱いのか、吸われてる~って感じがしません💦

吸ってる~って感じしますよね?💦

もう3ヶ月なるのですが💦

コメント

ゆか

吸っている、という感覚は最後までなかったです☺️👍

  • まりまり

    まりまり


    え‼
    そうなんですか?

    じゃあちゃんと吸えて出てるのかなー💦混合なので、いつかは完母になりたいです😉

    • 12月28日
  • ゆか

    ゆか


    私も混合だったので、完母は憧れました☺️ でも、混合は人に預けて出かけられるので、便利でしたよ〜✨

    • 12月28日
  • まりまり

    まりまり


    そういうメリットもありますね✨

    比率的にはどちらが多かったですか?

    • 12月28日
  • ゆか

    ゆか


    母乳をあげてからミルク、の順番にはしていましたが、ミルクの方が量は多かったと思います☺️

    ちゃんと飲めているのかどうかは、お子さんの体重の増えで分かりますよ✨成長曲線に沿って体重が増えていれば、ちゃんと飲めている証拠ですし、心配な時は、授乳の前後で体重の増えを測ると良いです。増えた分=飲んだ量です👍

    • 12月28日
ぽー

私もそのくらいの時に同じことを思ったことがあります!
吸われてるって言うかチュパチュパ咥えられている だけみたいな!

でも、体重とかも増えすぎなくらい増えているし、ぐずったりすることも無いので 毎日のことだから吸われる事に慣れてしまっただけなのかなー って思っています!
体重等に問題がなければ大丈夫だと思います♪

あと心配になった時は反対のおっぱいに変える時にわざと口が動いてる時に離してみて確認しちゃいます😂

それでも心配だったら お金かかりますが病院等の母乳外来に相談に行くと安心できると思います!

  • まりまり

    まりまり


    そうなんです!
    ちゅぱちゅぱくわえてるだけのような感じです!

    完母ですか?

    • 12月28日
  • ぽー

    ぽー

    完母です!
    初めから夜中の1回(自分が寝たい時だけ)ミルクを使っていたのですが 1ヶ月になろうとするころには 哺乳瓶の乳首を嫌がってしまい😅

    • 12月28日
りいまま

吸われてるって感じはないです🤔
上の子の時も、吸われてると思ったことはなかったですよ☺

勢いよく引っ張られてる感覚がある時は、乳首の含ませ方が浅いのかな?と思います💭