![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6カ月の子供を育てています。先週咳をし、インフルエンザAに感染しました。子供にうつらないか心配です。家族にうつらなかった経験がある方いますか?
いま生後6カ月の子を育てています
来週で7カ月になるのですが、先週咳をしていた為年末小児科が休みになる前にと思い受診しました。
軽い風邪で熱もない為、タンをきる薬をもらい帰宅しました。
そこから3日たった今日私が発熱し、病院へいくとインフルエンザAでした。
できるだけはやくなおしたいので点滴をし帰宅しました。
私の母は癌治療で免疫が下がっていたり体調がよくないので子供を、預けることはできません。
なので、私と子供ずっと2人です。完全ミルクなので薬はふくようできますが、子供にうつらないか心配でなりません。
昨日夜も密着して寝てしまいました。
インフルエンザが家族にいてもうつらなかったという方いますか??
母親として申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子がこの間インフルになってしまい、2番目なんてチューしたりしてましたが、誰にもうつりませんでした🙆♀️💕もちろん夫婦も!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
去年 実母実父兄私がインフルBにかかりましたが、旦那と息子だけは移らずピンピンしてました(笑)
![HERO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HERO
私も昨日から子供がインフルエンザにかかってないかと心配してます😥
一昨日、実家の両親に預けたんですが、昨日二人がインフルエンザになったと連絡がありました🥺30分程だけど、抱っこしたり咳したりして…うつってないか心配です。調子が悪いなら言ってくれればいいのに…子供は今のところ熱はないですが、私の方がちょっと体調悪くなってきてしまって🤧私も二人生活だから、他に預けられる人もいなく、子供に私の風邪がうつらないか、ヒヤヒヤしてます。とりあえず、栄養ドリンクやR1ヨーグルトを食べまくってますが…
アドバイスじゃなく、私の愚痴になってしまってすいません。
![あ~ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ~ちゃん
私と姉は、産まれてから一度もインフルエンザかかったことないです!
妊娠中旦那がインフルエンザかかっても一緒に寝てましたが全然かかりませんでした!
![花まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花まま
かかる時はかかる!
かからない時はかからない!
病気になるのは仕方ないですよ(^^)冬は色んな病気流行りますし!
これから色んな病気になって大きくなっていきます。そうやって免疫を付けていくので自分を責めないでくださいね(^^)もしなったらしっかり看病してあげましょう(^^)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
下のお子さんとは生後5カ月の子ですか??あまりきにしなくで大丈夫ですかね?😿
退会ユーザー
そうです!
4ヶ月なったぐらいのときにかかりました!
家で出来ることはしっかりやった方がいいと思います!なっちゃったものは仕方ないので😭