※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっしゅ1130
子育て・グッズ

日中の睡眠について、途中で起こすべきか悩んでいます。寝かせていると機嫌が悪くなることがあるので、どうしたらいいでしょうか?

4ヵ月の男の子ママです♪日中の睡眠についてです‼午前中2時間ほど寝て、昼から2時間~3時間寝ます。遊ぶ時間より寝る時間の方が多いです…夜はぐっすり寝ます。日中は途中で起こしたほうがいいのでしょうか??
途中で起こしたら機嫌悪くなるのでいつも寝かせてるんですけど(。>д<)

コメント

deleted user

良いですねー(^ ^)寝る子は育ちますから寝かせてて良いと思います☆夜中に起きて困るということがあればお昼寝調整してあげたほうが良いのかなと思いますが、困ってなかったら良いと思います!

  • まっしゅ1130

    まっしゅ1130

    回答ありがとうございます‼
    寝る時間も増えたと同時にミルクの量も増えたんですよ(^o^)成長に必要な睡眠時間と思って寝かせておきます‼

    • 1月28日
ちび

いいなぁ〜うらやましいです!!
うちは、そんなに寝てくれないし、夜も起きます(笑)
夜も寝るなら寝かしておいてもいいんじゃないですか!?
きっとその子のペースなんですよ〜
睡眠は個人差がすごくあるって保健師さん言ってました〜

  • まっしゅ1130

    まっしゅ1130

    回答ありがとうございます‼
    育児関連のものを見て少し不安になって…睡眠時間も個性と思って対応していきます(^o^)

    • 1月28日
ゆいママ☆☆

うちも4ヶ月です。
女の子ですが、誕生日が同じみたいです(*^.^*)
何だが嬉しくなってしまいました♪
そしてうちの子もよく寝ますよー!
同じように、午前も午後もお昼寝してます。
昨日は午後4時間ぐらい寝ていたので、さすがに夜起きちゃうかなーと思っていたのに、21時に寝て朝まで起きませんでした(^_^;)笑
私もこんなに寝て大丈夫か?💦と心配になる時もあるので、同じような方がいて安心しました♪
この日生まれの子はよく寝るタイプなんですかね!(*´∀`)♪

  • まっしゅ1130

    まっしゅ1130

    回答ありがとうございます‼
    同じ誕生日なんですね☆私も嬉しいです(*≧∀≦*)
    うちだけじゃないんですね♪寝すぎて心配してましたけど(。>д<)安心しました(*´ω`*)
    睡眠欲が強い子が産まれた日かも知れませんね笑

    • 1月28日