
保育園での誕生日お祝いが大晦日生まれの子に合わせていないことに不満。人数が多い時にお祝いしてほしかった。
ちょっと不満〜!
保育士されてる方にちょっと聞きたいんですが…
うちの保育園では誕生日をお祝いしてくれるんですが、うちの子は大晦日生まれでその日にお祝いは保育園も休みなので無理なのですが、今日で最後で今日お祝いしてくれるみたいなですが、もうすでに最終で通う子もチラホラしかいないみたいで💦
それだったら、集計取ってるんだから、人数が多いときにお祝いしてほしかったです(;_;)
そのへん考慮してほしかったなあ…ただでさえ大晦日生まれということに、引け目を感じているのに…
- あきんここ(6歳, 9歳)
コメント

かおりん
保育士ではありませんが…何だか寂しいですよね(+_+)
子供が通っていた保育園は、月半ばに誕生日会をやってました!
私も終業式が誕生日なので、小学生の時は、誕生日が嫌いでした(T_T)
お家でいっぱいお祝いしてあげたら、喜んでくれますよ(*´▽`*)

momo
確かに少ないお友達よりは大勢にお祝いしてもらいたいですよね😓
でも私は大晦日生まれですが、引け目を感じたことはないですよー😥
たしかに年末休みで当日にお家で友達を集めてパーティーは出来ませんでしたが、他の子も当日に出来ることって少ないですよね??
逆に良いところもありますよ‼️
大体一度誕生日を言うと覚えてもらえるし、絶対に正月で親戚が集まるので誕生日祝いとお年玉とダブルでもらえます🤣
兄弟がいますが、親戚が集まる時期ではないので忘れられることも多いし、遠い親戚だと会わないともらえませんが、私だけ忘れられずに誕生日祝いを貰えるので羨ましがられてました😊
いつも合計は兄弟の倍なので笑
本音ではなくネタで、なんで私の誕生日の終わりをカウントダウンされて皆んなでおめでとうって騒いでんのー!とか言ったりしますし、おめでとうメールも正月の挨拶と一緒に来たりしますが、バタバタと過ごす毎日の中で何もない日で忘れられちゃうよりは得してるなって思ってます✨
質問内容とかけ離れてますけど、そんな考えの人もいるよー引け目なんてないよーと伝えたくて書かせてもらいました。長々と書いてすみません😱
-
あきんここ
大晦日生まれの方の意見が聞けて嬉しいですー!!
うちの子も大きくなったら、momoさんみたいにポジティブに思ってくれるといいなーって思います😂
色々聞けて嬉しかったです♡
ありがとうございます(*^^*)- 12月30日
あきんここ
とっても寂しいです(;_;)
その月の子まとめて誕生会って感じですか?
今はまだまだ分かってないので大丈夫なんですけど、そのうち、なんで大晦日なの!?とか言われる日が来るんだろうなって思ってます(;_;)
でも温かいお言葉ありがとうございます♡ほんとその分お家でお祝いしてあげようと思います(*^^*)
かおりん
その月の子をまとめ誕生日会でしたよ(^^)わざと、その日に誕生日が居ない日を保育園で選んでました!!
その日に誕生日の子が居ると、年長さんぐらいで「○○ちゃんの誕生日にいいなぁ~」と話しが出るから、わざと避けるみたいです^^;
大晦日であっても、誕生日は誕生日(^^)うちは、次男が8月15日生まれです…世は終戦記念日(;_;)ある時「僕はおめでとうって言ってもらったらダメな子なんだね…」って言われてました(;_;)テレビを付ければ終戦記念日、終戦記念日ばかりでしたから…考えを変え、「終戦記念日をお腹の中で選んだんだよ!きっと何か意味があるんじゃないかな!誕生日だから、おめでとうだよ♡」と言うと納得してくれました(^^) 年をまたぎたくなかったんでしょうね(^^)クリスマス、誕生日、元旦…お祝いばかりで楽しそうです(*´▽`*)少し早いですが…お誕生日おめでとうございます(*´▽`*)
あきんここ
それが1番平等でいいですね!
でも、ちょっと前に熱が出てインフルだったらお祝いさえ危うい💦と思ってたので、お祝いしてもらえるだけありがたいとポジティブに考えます😂
次男くんの言葉切ないですね💦
そんな事ないよー!って言いたくなります😭
大晦日はもうずっと忙しいんだろうなって思います😂
もうほんとに温かいお言葉ありがとうございました♡かおりんさんのお言葉でモヤモヤな気持ちも救われました(*^^*)
かおりん
グッドアンサーありがとうございます♡
ポジティブに考えて下さい(^^)
お熱大丈夫ですか( >_<)??
急激に寒くなったので、ご家族みなさん風邪など引かず、良いお年をお迎え下さい(*⌒▽⌒*)