
赤ちゃんが母乳を吸いにくくなり、原因が分からず悩んでいます。母乳は出やすくなったのに、吸いにくいのはなぜでしょうか?
産まれてから、ほぼ母乳だけで頑張っています。
今まで、吸うのも上手だったのに
生後10日目頃から、上手く吸えなくなったようで、
吸いたいのに、吸えなくて泣いて
順調に飲み始めるまでに時間がかかるようになりました。
角度変えたり、吸いやすいようにマッサージして柔らかくしてみたり、オムツ変えてスッキリさせてからのがいいかなとかいろいろやってみるのですが、
原因がイマイチ分かりません。
母乳もよく出るようになったから、くわえにくいのでしょうか?
- hit★(6歳, 20歳, 22歳)
コメント

リ
鼻詰まりとかはないですか?私の娘は鼻が詰まっている時の授乳は呼吸し辛いみたいでバタバタ手足を動かしてもがいてました。

アウッチ
出すぎで噴射とかしてません?
上の子の時に噴水のようになり、お乳に溺れてえずいてました💦
-
hit★
ポタポタ垂れる感じはありますが、
まだ噴水するほどは出てないんです〜- 12月28日
hit★
鼻詰まりではなさそうなんです😣
でも、これからの季節、鼻詰まりもあれば余計泣いてしまいそうですね。