※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

子供が風邪で夜泣きがひどく、寝つきが悪い。5日間寝不足で旦那は起きず、夜泣き対応は私。精神的につらい。励ましをお願いします。

子供が風邪で夜泣きも凄くて寝つきが悪く、
病院のお薬飲ませてるんですがここ5日くらい
私もちゃんと寝てなくて
旦那は起きず夜泣き対応は全部私。
精神やられます…
誰か励ましてください(´;ω;`)泣

コメント

Yun.

咳が出ちゃって起きる感じですか?
お子さん月齢どのくらいですか?

  • はる

    はる

    先程は吐いちゃって起きました😢10ヶ月です😢

    • 12月28日
ちゅん

お疲れ様です(>_<)!!
看病する方も一日中大変ですよね💦寝不足連発はキツイ…😵夜泣きだとこちらの根気と体力がやられますね💦💦
何よりお子様が早く良くなりますように🍀🍀またゆんちゃんさまも看病後にも疲れがきますので、体に気を付けて下さい(´;ω;`)

めぐみ

うちの子も風邪ひいて、鼻水と咳が出てるので、苦しいようで夜なかなか寝付かないです😣
いつもは夜寝たら朝まで寝るのに、珍しく夜中も起きます💦

うちの旦那も息子が夜泣きしても起きないです⚡️それは退院してきてからずっとで、眠いなか授乳して寝かし付けてる隣でいびきかいて寝てるのを見ると、腹立って首しめてやろうかと何度も思いました(笑)
なので、隣の部屋に寝てもらってますよ!もちろん息子が泣いても起きませんが、同じ空間にいないだけでイライラしなくなりました!

ママも寝不足になったり、「旦那は起きないし、なんで私ばっかり」って思ったり、辛いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも、旦那があやしても泣き止まなくて、私が抱っこするとすぐに落ち着いて、旦那が「パパじゃダメなのか〜」とか言ってると、「そりゃあな!1番お世話してんのママだからな!」って思うし(笑)、息子を更にかわいいと思うし、頑張れます(^^)

ママよりも、風邪ひいてる本人が1番辛いでしょうし、お互い頑張りましょう😣
でも、看病疲れでママも体調崩してしまうと大変なので、旦那さんが早く帰ってきた日は旦那さんにあやしてもらったり、日中はお子さんが寝たらママも少し横になったり寝たりして、休憩しながら頑張りましょうね(^^)!