
コメント

☆まめお☆
私は、妹の立場ですが姉のことを思うと聞けなかったし、話せなかったです😭
姉も妊活3年目にして体外受精にて授かったのですが、姉の妊娠中の質問や赤ちゃんの服装、揃える道具などの相談には答える程度で、こちらからあれこれ聞くことは無かったです😊
基礎体温の計り方なんてネットに載ってるのに、わざわざ聞いてくるなんて私でも嫌ですね💦
☆まめお☆
私は、妹の立場ですが姉のことを思うと聞けなかったし、話せなかったです😭
姉も妊活3年目にして体外受精にて授かったのですが、姉の妊娠中の質問や赤ちゃんの服装、揃える道具などの相談には答える程度で、こちらからあれこれ聞くことは無かったです😊
基礎体温の計り方なんてネットに載ってるのに、わざわざ聞いてくるなんて私でも嫌ですね💦
「妊活3年目」に関する質問
妊活3年目で、右の卵管閉塞してる中で頑張ってきたのですが、ついに今度卵管通水受けることに😭 卵管造影で詰まってて激痛でした💦 卵管通水された方で、卵管造影して激痛経験された方、卵管通水も激痛だった方いらっしゃい…
出来ることなら 4人目欲しいんですけど… 帝王切開での 4人目は無謀ですかね…? 長男が 妊活4年目で出来て 次男が 妊活3年目で出来たんですけど。 欲しいけど…怖い自分も居るんですよねー。
千葉県在住 33歳 妊活3年目 体外受精を5回やってますが、未だに妊娠できず… 1度、転院してそこでポリープの切除してからは妊娠判定貰えるようになったものの、染色体異常があるせいか、化学流産 採卵した時の凍結胚の数が…
妊活人気の質問ランキング
ながいも
コメントありがとうございます✨
そうですよね❗私も逆の立場だったら言わないなーと思って……
不妊治療中の人に聞くよりまず自分で調べますよね😂
☆まめお☆
自分で調べれるし、書籍もいっぱいあるのにって感じですよね💦
姉だからこそ色々話せるし聞ける関係だけど、そこは違うかなーって思います😅
ながいも
ですよね❗
私もそこは違うかなーと思いました😅
親しき仲にも気遣いはあるべきかなって💦
妹は人の発言に敏感です。例えば、日焼け対策しないと将来シミになっちゃうよ~と私が言ったら「何でそんなこと言うの?言われて嫌な人だっているんだよ?」という具合に…なのに自分の言動はあまり考えないんですよね(笑)。
もう、性分だから仕方がないのかも?😂
☆まめお☆
妹さんからすると、姉には何でも言える!でも、もう何か指図されるようなことは言われたくない!って感じですかね😅
先に子どもも産んでるようなので、『私の方が経験値あるもん』とでも思っているのかもしれませんね💦
私は、姉と仲良しですが発言には気を使いますよ💦
今となっては、逆転していて姉から赤ちゃんのあれこれ聞かれています😅
ながいも
子供がいるから姉ほど暇じゃない、と思ってることは確かですね(笑)。
妹も働いてないし娘も小学生だし、そこまで忙しくはないはずなんですが😂
学校のプリントすら「活字が理解できない」と言ってなかなか読まないので、自分で調べる事さえ放棄したのかも😅
やはり姉妹に対しても発言に気をつけた方がいいですよね😌
まめおさん御姉妹のように、親しき仲にも礼儀ありが一番…妹にはそれができないのかもしれませんが、私は気をつけよう❗と思いました✨