![まいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月29週の初マタです。茶色のおりものとお腹の張りが続き、昨日夜間外来で診察済み。仕事中にお腹の張りがあり、病院再受診が必要でしょうか。
妊娠8ヶ月29週の初マタです。
昨日から茶色のおりものが続いてて
お腹の張りも頻度で起こります。
昨日夜間外来に行って内診してもらったのですが
特に問題はない。とのこと。
今日は仕事も座って作業させてもらったのですが
立ち上がると5分〜10分間隔でお腹が張ります。
張ってる時間はだいたい2分〜3分程度です。
年末もう一度病院にかかったほうがいいでしょうか。
- まいな(5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昨日の病院で子宮頸管の長さ調べましたか👀?
張り止めはもらいましたか??
間隔が短いのは心配ですね💦
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
絶対大丈夫!という保証はないので
不安だったらもう一度昼間に相談してもいいかもしれませんね
-
まいな
コメントありがとうございます!
そうしてみます、、!- 12月27日
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
私も同じくらいの
週数ですが、少し歩くと
めっちゃ張ります😣‼️
お仕事で動くのであれば
張り止めの薬だけでも
お願いした方が
良いと思います💦
-
まいな
コメントありがとうございます!
本当ですか!
やっぱり張りどめ必要ですよね...
処方してもらいに行ってきます!- 12月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もすごく張るので病院で相談したら、今の時期からだいたい妊婦は一日に100回から200回お腹が張るから、しんどくなったら休む。ってゆうのを繰り返すしかないと言われました。お薬飲むほどでもないよ。と。
ゆっくり休みながら、様子みながらッテ感じなんですね。
-
まいな
コメントありがとうございます!
100から200!!
そういうものなんですね...
無理せず過ごします。- 12月29日
まいな
コメントありがとうございます!
長さも問題なく、エコーも問題なく、良好とのことでした...
薬を出す程でもない。との診断で薬はもらってないです。
ママリ
昨日の時点で問題がないなら大丈夫かもしれないけど心配ですね、
私も同じくらいの週数で、切迫早産自宅安静中です🏠
張り止めを飲んでいますが、張る時間は長くても1分、だいたい30〜40秒くらいです!
はるとお腹がカチカチで辛いですよね💦
立ち上がる時やトイレでの座るだけでもはります💦
このまま続くようであればまた受診してみても良いと思います!
まいな
そうなんですね、
私も立ち上がる時、トイレ座るだけで張ります。
横向きで寝てても張るようになってます...
もう一度やっぱり行ってみることにします。
コメント本当ありがとうございます。
ママリ
張り止め処方してもらえると良いですね!
お互い頑張りましょう!