

n
添い寝して電気暗くしてもダメですか?

まこ
いつも旦那と両方から手を繋いで寝ているんですが、1人で寝れるように、夜中起きなくなると書いてあったのでやってみようかなと思いねんトレをしようと思ったのですが…

アスティー
添い寝で寝てくれるならネントレしなくてもいいんじゃないかと…
7ヶ月で1人で寝ろというのは可哀想な気が。
うちの子は抱っこでしか寝てくれなくて、夜も頻繁に起きていたのでネントレしましたが、添い寝で寝てくれるのになぜネントレしようと思うのですか❓
-
まこ
夜中に何度も起きて計3時間~4時間くらいしか寝れてないので子供が可哀想なのとあたしも爆睡不足なので…
昼間も20分~30分くらいしか寝ないので!- 12月27日

n
寝る前に何か決まった動作をやるのはどうですか?
これからたくさん寝れるように寝る前に○○してから寝ようねと言って
・オルゴールを聞かせる
・絵本を読む
・童謡を歌う
などするのはいかがですか?
うちはネントレしなくても1人でぐっすり寝るタイプだったので何もしてないのですが、ママ友がこういうのやってるよと書いてみました。
-
まこ
寝る前には絵本を2冊読んでいます。
アドバイスありがとうございます!- 12月27日

なつん
うちも同じような感じなので、ハイハイしてきます。リビングも暗くして、テレビも消して、寝るよ~て感じにするのですが、眠くない時は動き回ります。眠いとちゃんと枕の所に頭おいて、お布団で寝ますよ✨なので、お昼寝の時間を調整して、夜すんなり寝るようにしたり、諦めてつかまり立ちさせたりして体力消耗させてます💦
-
まこ
子供もつかまり立ちなどするので明日いつもより少し多めに体力消耗するような遊びをしてみようかなとおもいます!
ハイハイして来るのは可愛いのですが寝れないのが悩みで(´._.`)- 12月27日
コメント