※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chr
子育て・グッズ

頻回授乳で左のおっぱいがカチカチになり、痛みがあります。乳腺炎の可能性があります。病院で診てもらうか、押しながら授乳するなど自己対処を試みてください。

生後46日完母で育ててます。

いまだに頻回授乳が続いていて
1日17回ほど授乳していました。
いつもは日中は1時間に1回くらいあげていたのに
今日は日中2時間間隔でした。

そのせいか、左のおっぱいがカチカチになって
若干痛いです。熱はありません。
押しながら授乳してもなかなか
しこりがとれなくて、、(´;ω;`)

これは乳腺炎のなりかけですか?
病院に行かなければなおりませんか?
何か自分で対処できる方法があったら知りたいです😭

コメント

しぃ

痛いのなら乳腺炎になりかけだと思います💦
しこりを押しながら搾乳してもだめですかね🤔💭?
あとは葛根湯も効くと思います!
おっぱいが熱を持っているならキャベツ貼って冷やすのもいいです🙌
でも一番いいのは母乳外来に行くことですね!私は桶谷式にお世話になってました😊

  • chr

    chr

    ありがとうございます😭🌟
    昨日の夜マッサージと
    めっちゃ押しながら
    授乳したらだいぶ良くなりました!
    葛根湯初めて聞きました☺️
    今度ひどくなったら試してみます!

    • 12月28日
ママリ

圧抜きって方法があります。搾乳よりも少ない量を絞って乳腺の循環を良くする方法です。

ネットで「母乳 圧抜き」で検索すると、「おっぱいの圧抜きのやり方」というアメブロのブログがヒットします。コレわりと分かりやすく手順が載ってます。

あと、動画検索モードにすると、youtubeの「張っておっぱいが痛い時のセルフケア:圧抜き法」て動画もヒットします。助産師さんの動画で、コレも分かりやすいです。

  • chr

    chr

    ありがとうございます😭🌟
    調べてみました!!
    そしてやってみました!
    なんとか昨日よりはマシに
    なったのでこのまま授乳で
    様子みようと思います(о´∀`о)
    詳しく教えていただき
    ありがとうございました!!

    • 12月28日