
コメント

ぴょんすけ
いつもの元気はありますか?
水分だけでもとれるならまだ大丈夫だと思いますが、水分もとれず元気も無くなったら、かかりつけの病院か救急外来に受診していいか相談したほうがいいと思います!
ぴょんすけ
いつもの元気はありますか?
水分だけでもとれるならまだ大丈夫だと思いますが、水分もとれず元気も無くなったら、かかりつけの病院か救急外来に受診していいか相談したほうがいいと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳が、ストレスや睡眠不足で減ったって方いますか? 普段、混合で育ててます。 母乳が足りない時はミルク足したり、 ミルクだけの時もあります。 2週間前より、搾乳して40mlほど母乳量が減りました🤔 ご飯は食べる時食…
前子供の水分量についてママリで 「今は母乳やってるから そんなに気にしてないけど 断乳したらしっかり飲めるか心配。 みなさん意識してたくさん飲ましているのでしょうか?」 みたいな相談をさせていただきました🙇♀️ …
市の一時預かりをお願いしようと思い予約の電話したら今の月齢(3ヶ月)だと1、2時間でお願いしたいと言われてしまいました ですが申込みの際にもネットにもそのような事は書いていなくて慣らしも必要なく3ヶ月から利用で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のこりらちゃん
コメントありがとうございます!
元気です!
言われてみればいつもよりおしっこの量が少ないかなぁと思いましたが、水分とれてます。
こういうときって夜ご飯は何も食べさせないのうがいいですかね?
ぴょんすけ
本人が食べたそうならあげていいと思うんですけど、やわらかく煮たうどんとかそうめんがいいかなと思います!
それでも吐いてしまうようだったら水分とれてても病院受診したほうがいいと思います😓
のこりらちゃん
そうですね!
うどんかそうめんあげてみます。
いろいろありがとうございました!