
入院中にトイレで出血らしきものが付いたが、膣からの出血ではないと先生に言われ、出血の有無を拭いて確認できるか不安に感じている。
切迫で入院中です。今日、トイレに行って
トイレットペーパーで拭くと出血らしきものが
付きました。なんか茶色いカスみたいなものです。
入院しているので毎日膣洗浄とお薬を入れてもらってます。その出血らしきものはお薬とまざったような粉っぽい感じでした😅先生にすぐ内診してもらったところ膣からの出血ではないらしいです。安心しましたが、出血した時
全部拭き取ってしまったのに出血してるかどうかなんて
わかるのかな?と疑問におもいました。まあ、先生がゆってるので間違い無いとおもうんですけどなんとなく質問してみました
- あ(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

えだまめ
私も切迫で入院中です💦
同じく消毒と腟剤いれてもらってますがその時に出血しました。
腟にびらんがあるのでそこからだったのですがそのあと茶色のカスみたいなもの出てきましたよー!
看護師に聞いたら消毒の時の出血の残りといっていました。
どこからなのでしょうか…茶色のカスが出る腟剤は聞いたことないです😭

すにっち
出血するということは、何かしら炎症なり傷なりがあるから出血すると思うので、わかると思います。
手とか怪我して、血を拭き取っても、傷があって、そこから血漿が染みだしてかさぶた作るじゃないですか。
お腹の中でもそういうところは一緒なので、百戦錬磨の先生が見たらすぐわかるんだと思います😃
茶色だと古い出血のものと考えられるので、前に出血したときのかさぶたみたいのが出たんだと思います😃
私も今切迫で実家で安静中です😢
お互いしんどいですが、赤ちゃんを信じて頑張りましょうね✨
-
あ
お返事ありがとうございます😊
そうですよね😂💦先生がゆってるので間違いないですよね!!!
お互い元気な赤ちゃん産みましょ👶❤️- 12月27日
あ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですよ〜わたしも内診してもらった後のことでした!
やっぱり茶色のカスですか!!ちなみにわたしはお風呂にも3日入れてなくてそのせいかなとか思ったりもしました😂まあ、先生が大丈夫とゆってるなら大丈夫そうですよね😊