
コメント

みんてぃ
一応連続使用時間というのが書いてあるので長時間はよろしくないと思います💦まあ私も1ヶ月くらいまではかなりスイングお世話になってしまってましたが🤣ユラユラが効くのであれば、抱っこ紐はどうでしょうか?
手首は曲げてると腱鞘炎になりやすいので、なるべく伸ばしておくといいみたいですよ。
みんてぃ
一応連続使用時間というのが書いてあるので長時間はよろしくないと思います💦まあ私も1ヶ月くらいまではかなりスイングお世話になってしまってましたが🤣ユラユラが効くのであれば、抱っこ紐はどうでしょうか?
手首は曲げてると腱鞘炎になりやすいので、なるべく伸ばしておくといいみたいですよ。
「寝かしつけ」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるうちへ義妹を2泊もさせる旦那についてどう思いますか? 閲覧ありがとうございます 長いですが愚痴です。 先日第一子が誕生し、旦那と2人育休をとって子育てしています。我が子は育てやすく、長…
生後7ヶ月、 急に離乳食後のミルクを飲みたがらなくなりました…。 ねんね飲みならしてくれるので寝かしつけしてからミルク飲ませてます。 離乳食は2回食で1回あたり80〜110gと食べムラがあります。 離乳食後のミルクはい…
私が溶連菌になってしまいました。 息子にうつさないように別室で寝てますが…泣きながらくっついてきます。。わかってはいるけど我慢してる分、昨日も夜シクシク泣いてました。寝かしつけてから離れました。今朝はまた涙…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みちょぽた
連続使用時間があるんですね😱💦
説明書見てみます💦
首が少ししっかりしてきたので抱っこ紐もそろそろ買おうかと思っています!
手首伸ばしておくと良いんですね(*´꒳`*)ありがとうございます!
サロンパス貼りながらなるべく曲げないように意識してみます☆
赤ちゃんのお風呂はなるべく旦那に任せます笑