※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

生後10ヵ月のお子さんの昼寝について相談です。最近ほとんど昼寝をしないため、心が休まりません。

生後10ヵ月のお子さんがいる方
昼寝はどのくらいされますか?
最近体力がついてきてほとんど昼寝をしないため
心が休まりません😅

コメント

a

長くて2時間は寝てます😂😂

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    うらやましいです!!
    この月齢だったらそのくらい寝ますよね💦

    • 12月27日
  • a

    a


    朝はやく起きるとお昼寝して
    くれたりしますよ😌

    • 12月27日
  • ここ

    ここ

    最近朝寝しちゃうから昼寝しないのかな😓
    生活リズム見直してみます!

    • 12月27日
ピーチ

ねてくれないと、休まりませんね😅
うちは、10時ごろ1時間、夕方4時ごろ1時間寝てくれるので、助かります。
ちなみに夜は何時頃寝ますか?

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    1時間ずついいですねー
    夜は8時〜9時の間です。
    6時に起きてミルク飲んで朝寝して
    8時に起きて離乳食です。
    朝寝してるから寝ないんですよね💦

    • 12月27日
N

うちは9ヶ月くらいから突然昼寝しなくなって、最近は長くても30分程で起きてしまいます😓
その分夜長く寝てくれるんですが、昼寝しないと家事とかたまって大変ですよね💦

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    30分だとあっという間ですよね💦
    家事はできないし、気持ちが休まらない😂
    同じ方がいてよかったです😅

    • 12月27日
まい✩*.゚

基本は朝寝、昼寝ですが多いと夕寝もします🤣

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    よく寝る子うらやましいです!!
    眠いのに寝ないんですよ💦
    個性だと思ってがんばります😅

    • 12月27日
ママリン

朝寝もして夕方も寝ます!個人差が大きいようですよねー😂❤️

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり個人差ありますよね!
    元々寝るのが下手なので、諦めます😅

    • 12月27日
お茶々

うちもあんまりしません(´;ω;`)

朝寝30分、昼寝30分2回。
一息つくと、何もできないし、家事してると一息つけないしで、困ってます(´;ω;`)寝るまでも愚図りで大変です。。

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    寝ぐず大変です💦
    家事と自分の時間、どっちを取るかですよね!
    せめて1時間寝てほしい😂

    • 12月28日
rara

うちも一時期はしなかったこともありますが、最近は朝1時間の昼2時間です❤︎
夜中結構起きるので、昼は一緒に寝てます!😊
最近睡眠リズムの日記をつけるようにしてから整ってきました😆

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    夜中起きるのも大変です💦
    うちも昼寝復活してほしい😅
    育児日記書いてるのでリズム見直してみます!

    • 12月28日
アクア

朝寝は30分程で昼寝は1時間半〜2時間位します。

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    双子ちゃんなんですねー
    理想的な時間です!!うらやましい🤣

    • 12月28日
skywith

下の子は
朝寝は二時間から三時間します!
昼寝は40分から一時間です😯

上の子は未だに昼寝一時間半します😅

上の子と下の子が一緒に長く寝てくれたら自分も休まりますが入れ違いで、私は夜までエンドレスなのできついです😌

  • ここ

    ここ

    回答ありがとうございます😊
    たくさん寝てくれてうらやましいと思いきや
    二人同じ時間ではないですもんね!
    お疲れ様です😅

    • 12月28日