
母乳とミルクの飲ませ方について、冷蔵庫での保存について悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
母乳を飲ませた後、物足りなさそうなのでミルクを作っていたらその間に寝てしまいました💦
冷蔵庫で24時間以内なら飲ませて大丈夫と聞いたのですが(さすがにそんなに長くは入れませんが)、みなさんはどうされていますか?
すぐに流水で冷やし、冷蔵庫に入れてしまった方がいいのか、起きるかもしれないので少し様子を見つつ自然に冷まし、すっかり冷めてしまってもまだ起きなそうなら冷蔵庫に入れる…で良いのか、いつも悩みます。
どっちでも良いのですかね?😅
アドバイスいただけたら嬉しいです😌
- みすー(6歳)
コメント

もりぞー
30分ぐらいおいて飲まないようなら捨てます
1人目のとき置いといたミルク飲ませて下痢して大変だったことがあるのでもう怖くてあげれません

退会ユーザー
その頃は口をつけてなくても捨ててました。
この前初めて冷蔵庫にすぐ入れて湯煎してあげましたが問題はなかったです。ちなみにミルクの箱には2時間以内って書いてあるのが多くないですか?
-
みすー
2時間以内は常温で保存したときなのかなぁと解釈していました💦
もう少し置いて起きなさそうだったら作り直ししようかなと思います^_^- 12月27日

ママリ
24時間以内は母乳搾ったものだと思います。ミルクは2時間以内だったような😂
まずは哺乳瓶入れケースに保温しといて2時間立ってしまったら作り直しちゃいます!
-
みすー
これを見て、大丈夫なのかなぁと思っていました💦
いずれにせよ自己責任ですよね…
回答ありがとうございました^_^- 12月27日

退会ユーザー
助産師さんには24時間くらいはいけるよと言われましたが2時間飲まなかったら捨ててることが多いです😅たまに三、四時間のときもありますが💦
-
みすー
24時間はさすがに不安ですよね😅
わたしも2時間を目安にしようと思います^_^
回答ありがとうございました!- 12月27日

ママリ
調乳してしまったやつはそんなにもたなかったような・・。なにかあったら嫌なので私なら30分以内に起きなかったら勿体ないけど捨てちゃうと思いますー💦
-
みすー
これを見て大丈夫なのかなぁと思っていました…
たしかに、何があるか分からないので心配ですよね😣
もう少し様子をみようと思います!
回答ありがとうございました^_^- 12月27日

退会ユーザー
24Hって搾乳した母乳じゃないですか?ミルクは2時間までだし、せいぜい置いても30分くらいですかね〜。作りたてを飲ませてあげたいし、ミルクって無菌と思いきやサカザキ菌って細菌がいらっしゃるので。
-
みすー
これを見てミルクも大丈夫なのかなぁと…いずれにせよ自己責任ですよね💦
細菌怖いので、もう少し様子を見ようと思います!
回答ありがとうございました^_^- 12月27日

退会ユーザー
人肌くらいにはなってると思うので冷蔵庫に入れて飲ませる時に湯煎したらいいですよ!
24時間は大丈夫です、
私がお世話になった産院では夜のミルクは必要な分を消灯前にもらって冷蔵庫に保管、飲ませる時に湯煎させてたので。
-
みすー
回答ありがとうございます!
産院でおこなっていたと聞いて、安心しました!
冷水ですぐに冷やすのではなく、少し置いておいて人肌になったものを冷蔵庫に入れるという解釈でよろしいでしょうか…?
たくさん作ったときに限って寝てしまうことが多く、なるべく無駄にはしたくないと思っています😢
貴重なアドバイス、ありがとうございました😌- 12月27日
-
退会ユーザー
飲ませる用に作ってるから人肌くらいにはなってると思うのでってことで書いたのですが、作ってる途中でしたね💦すみません、それなら置いておいてもすぐ冷めるとは思いますが、冷水で冷やしちゃった方が早いと思いますよ、置いといたら忘れちゃいそうだし(笑)
- 12月27日
-
みすー
いえいえ💦
こちらこそ分かりづらくてすみません💦
たしかに、忘れちゃいそうです。笑
どうせ冷蔵庫に入れるなら早めに入れた方が安心ですもんね😌
ご丁寧に色々と教えていただき、ありがとうございました😊- 12月27日

す
あるあるですよね😅
私は熟睡してるなーと思ったらすぐに冷蔵庫に入れ、次の授乳で母乳飲ませつつ湯煎し、そのとき飲まなかったら捨てる…のは勿体無いので私が飲んでます笑
-
みすー
回答ありがとうございます!
そうなんです、たくさん作ったときに限って寝ていることが多く、なるべく無駄にはしたくなくて😣
自分で飲んでいるとは!笑
でも、いいですね、紅茶かコーヒーに入れてみようかな。笑
アドバイスありがとうございました😌- 12月27日
みすー
回答ありがとうございます!
下痢してしまったんですね💦
やっぱり、自己責任になりますもんね…もう少し置いて起きなかったら作り直します^_^