
赤ちゃんのミルク量について相談です。離乳食やミルクの摂取量、体重増加に関してアドバイスをお願いします。
ミルクの量について、これでいいのか教えて下さい!
8:00→離乳食(ミルク100㎖)
12:00→ミルク200㎖
16:00→離乳食(ミルク100㎖)
20:00→ミルク220㎖
離乳食はあげた分全部食べて
もっと欲しそうです。
(離乳食量は100~140g)
ミルクも与え終わった後で
泣きながら哺乳瓶を離します。
ずり這いの時に
吐き戻しが結構あって
上記の量にしたらほぼ吐かなくなりました!
ただ12/21に体重を測ってもらったら
7,900gないくらいでした!
曲線の平均値の真ん中よりも少し下だったことと
本人が欲しそうに泣くことが気になっています。
しっかりとモグモグ食べること、
毎日ウンチも出ているので
1/1から3回食にしようと思っています。
アドバイスお願い致します!
- のん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みさ
離乳食もっと欲しがるようなら増やしてもいいと思いますよ😊
私は8ヶ月から離乳食を増やし離乳食後のミルクは上げてませんでした!

さちゃん
ミルクの量増やしてあげてもいいんじゃないですか?😌😌
-
のん
こんにちは⑅︎◡̈︎*
コメントありがとうございます➳♡゛
増やせても240㎖までですよねー??
ミルク缶の量を見ると
そぅなってたのですが
それ以上はやめといた方がいいですかね??
たまに増やして240㎖あげるのですが
それでも泣く時があります( ˙◊︎˙◞︎)◞︎- 12月27日

退会ユーザー
今後ら離乳食を増やしていってミルクが減ってくのが理想的かなと思います☺️
-
のん
こんにちは⑅︎◡̈︎*
コメントありがとうございます➳♡゛
確かにそれが理想ですよね✧‧˚
お粥を今60gなので
もっと増やしてみようかなと
思います!- 12月27日
のん
こんにちは⑅︎◡̈︎*
コメントありがとうございます➳♡゛
離乳食はお粥を5倍粥にして
50g→60gに増やしたのですが
3回食にしたら80gにする予定です✧‧˚
離乳食後にはミルクはあげないで
ほかの時間にミルクをあげてる感じですか??