※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

遊びの声かけが上手なママさんに憧れています。自分は言葉がうまくなく、子どもが一人で遊んでいるように感じます。もっと気持ちを伝えたいです。アイデアを教えてください。

みなさんお子さんが遊んでいる時どういう声かけしてますか?
生後11ヶ月です。支援センターに行くと皆さん声かけが上手だなあと感心します😭😭😭うちは家で遊んでいる時何をどうすればいいのか分からず、大人に話すように難しい言葉になっている気がします☺️例えば、おならをした時とかつい、くさいねーって言いそうになりますが、他のママさんはすっきりしたねーっ!と言っていてなるほど!と思いました。
真似しようと思うのですが、自分で応用がきかないというか場面が変わると全然言葉が出てきません。もともとボキャブラリーが少なく話し下手です😭そのせいか我が子は黙々と1人で遊んでる気がします。もっといっぱい気持ちを代弁してあげられたらと思ってます。😭
いいアイデアがあれば教えてください!!!

コメント

まま

できるだけ、ポジティブな声かけを心がけるといいと思いますよ(*´ェ`*)
その気はなくてもくさいってどちらかというとネガティヴかなと思います。
うちはプップ出たの?スッキリしたね。など声かけてます。
奇声出してうるさい時は大きい声でるね。とか赤ちゃんの真似したりしたりします。

危険なことや、痛いことする時はこうすると痛いからね、危ないからね。と低めの声で声かけするといいと思いますよ(*´ェ`*)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    低めの声は良さそうですね!注意する時も同じトーンで言ってました!取り入れてみます🙌ありがとうございます😊

    • 12月27日
はる

子どもと関わる仕事をしています😊
大切なのは、ほめることと、共感することだと思います😊

例えば、子どもがうんちをしたとき、心の中では臭いなと思いますが、
うんちが出てよかったね、すっきりしたね、というと共感になると思います😊手づかみ食べができたとき、おもちゃを上手に使えたとき、つかまり立ちしたときなど、すごい❗️上手だね😊と声をかけ、ほめて共感してあげる、これで十分だと思います😊温かい言葉をいっぱいあびて育った子は、自己肯定感が高くなり、自分に自信が持てるようになります。

とは、仕事上勉強してきてわかってはいますが、いざ自分が子育てしてみると、言葉かけって難しいなと感じています。わたしもずっとは話しかけていません💦支援センターで遊んでいる時も見守っていることが多いです。子どもがこちらを向いたり、間が空いたりしたときに、すごいね、上手、音がするね、など褒め言葉、共感の言葉を伝えています。本当に言葉かけの上手なお母さん、尊敬します😊

未熟母さんは、もっと声かけてあげたいな、あんなふうに声かけしてあげればいいんだ、ってそういうふうに思えてるだけで、十分だと思いますし、お子さんは幸せだと思います😊

それはだめよ、危ない、汚いからだめ、そっちいかない、など、否定的な言葉や注意する言葉をたくさんかけるのではなく、その分、褒め言葉や共感の言葉をたくさんかけてあげてください😊とは言っても、いつも優しい言葉ばかりともいかないので、危ないときには危ない❗️と言いますが💦

すみません、まとまりのない文章になってしまいました💦わたしも、声かけの素敵なお母さんを見つけて真似していきたいと思います😊お互いに頑張りましょう❗️

  • ママリ

    ママリ

    すみません!はるさんへの回答を下に書いてしまいました🙇‍♀️🙇‍♀️!

    • 12月27日
  • はる

    はる

    グッドアンサー、ありがとうございます😊少しでもお役に立てれば嬉しいです😊
    うちは、まだはいはいだけで、活動範囲が限られていますが、歩けるようになると、もうじっとしていなくてわたしもついついイライラしてしまいそうです💦
    今のところは、おもちゃを取りそうなときは他のもので紛らわす、行きそうになったら他の場所へ移動…で済みますが、自我が強くなり、動けるようになればそうもいかないですよね💦

    好奇心旺盛な息子さん、疲れるとは思いますが、とっても素敵ですね😊💗
    どんなふうに成長していくのか、楽しみになりますね💗

    えらそうなこと、たくさん書いてしまってすみません💦わたしもできていないのに💦
    「言葉は意識すれば変えられる」ということを、心に留めながら、子育て頑張りたいです😊

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧なコメントありがとうございます☺️
    言葉は意識次第ですぐ変えられますもんね!!ポジティブな言葉、私も心がけます❤️ポジティブ変換、育児で検索したら言葉の変換表が出てきました✨!うちの子にはまだ早いですが使えそうなものもあったので意識してみます☺️💓
    ママも日々勉強ですね😊頑張りましょうね!!

    • 12月27日
  • はる

    はる

    言葉の変換表、いいですね♬わたしも探してみます😊
    わたしは、未熟母さんの前向きなところが素敵だなあと思って、返信しました😊
    こちらこそありがとうございました😊

    • 12月27日
京

まずはご自身がされている事を実況中継をしてみてはどうでしょう😊?
オムツを替える時には今からオムツを替えまーす!ビリってするよー!ビリビリー!とかいちいち言ってると言葉数が増えると思います😊
私は外でやるのは恥ずかしいので家の中でやってました😂後追いが激しい時にも実況中継を使いキタキタキターーー!ばぁ!と、かくれんぼに切り替えたり、今から洗剤入れまーす!ドバドバーーー!とか擬音語を使うとより聞いてくれたりしました😂
言葉数が増えるとお子さんの気持ちを代弁する時も言葉が浮かびやすいかもしれません😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!取り入れやすそうです!!
    まずは中継からやってみます💓
    ありがとうございます😊

    • 12月27日
さちゃん

同じ月齢です😳😳😳
私オナラしたらぶーしたの!言います笑

うちも結構1人で遊べるタイプです..😳
お茶、お菓子開けて欲しい時は
んっ!って渡してくるので
あけてっだよ!って言ってます笑

みんなどうやってお話してるのか
いろんなコメント私も覗かせてください😂😂

  • ママリ

    ママリ

    気になりますよね〜〜。
    お互い勉強しましょう☺️💓💓

    • 12月27日
あゆ

私もあんまり声かけしないです😅
一人遊びが上手で楽しそうなので良いかなと思ってます😄
一人遊びしてるときは声とかかけないで見守っている方が集中力がつくと聞いたことがあるので、やりたいようにやらせてます。
甘えてきたり、一緒に遊んで欲しそうなとき、ご飯やオムツ替え、お風呂のときは話しかけてます!

  • ママリ

    ママリ

    うちも一人遊びマスターです😅
    集中力はあるかもですね!!
    なかなかどのタイミングで声かけすればいいか悩みますね🤣

    • 12月27日
cacao

私も支援センターに行くと、他のママや先輩ママの声かけが凄く上手だなぁと、いつも感心します😊日々勉強になります。

他のママの言ってる事を真似して使ってみてます。真似して使ってるうちに慣れてきます。
アイデアじゃなくてすみませんm(__)m

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー💦
    その場でうまいなーとは思ってもなかなか実践できなくて、!もっと他のママさんの言動に注意を向けてみます💓

    • 12月27日
ママリ

非常に納得できました💓💓
暖かい言葉、なるほどですね〜〜☺️☺️✨✨
それはだめよ、危ない、そっちいかない
→センターとかに遊びに行ったら多用してました、、、😭😭😭!確かに最近自我が出てきたのでこれらの言葉を言うとキーッと泣いています😥好奇心の塊のような子なので本人に悪気はないのですが、何度も危ない所に行こうとするとこっちもイラっとして強い口調になってしまいます😥はるさんはよその子のおもちゃを取りそうになった時や行ってはいけないところに行きかけた時などどのように声掛けされてますか??頂いた回答にとても納得できたので、もし心掛けてる事があれば是非教えてください🙇‍♀️
お互い頑張りましょう!!!