※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユリ
子育て・グッズ

子どもが食事を拒否する理由は様々です。お菓子やおっぱいで満足している可能性も。栄養バランスを考え、リラックスした雰囲気で食事を楽しむことが大切です。

うちの子はもともと少食で最近もっと食べなくなりました
一口、二口がいいところです。
お菓子もあげていないしおっぱい少しです
なぜ食べないのでしょうか
決まったものしか食べません
作っても食べないしレトルトも食べない
お皿をブチ投げたくなります
どうしたら食べてくれますか?
ご飯を食べなくても空腹で泣きません
たまにお菓子をあげるとすごく食べます
何かいい方法ないですか?

コメント

まま

離乳食に好きなものがないのかも?
お菓子が好きならお菓子に似た栄養のあるものをあげてはどうでしょう?

うちはまだ9ヶ月で参考にならないかもしれないですが、お粥、かぼちゃ、さつまいも、にんじん、りんごと甘いものが嫌いで口に入れたらすぐ出します。
気に入らないものはいつまでたっても食べないし食器で遊び始めます。
最近お粥をオートミールを変えたらよく食べるようになり、食べさせる時間も減りストレスが少し楽になりました。

体重は減ってるんですかね?
体重が変わってないならおっぱいの飲み方がうまくてささっと適量飲んでるのかもしれません。